基本の春巻きの画像

Description

シンプルな基本の春巻き。
でも、皮も手作りww

材料 (14本分)

50g
120g
50g
3枚
3本
ごま油
小さじ1
大さじ1
しょう油
大さじ1と1/2
小さじ1(水小さじ1)

作り方

  1. 1

    写真

    春雨は熱湯をかけて5分ほどおいたら4等分の長さに切る。

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油を引き、細切りにした肉を炒める。

  3. 3

    写真

    肉が白っぽくなったら、細切りにした椎茸とたけのこ、小口切りのネギ、1のはるさめを入れてざっと炒める。

  4. 4

    写真

    酒としょう油を振り入れて色が変わるまで炒めたら水溶き片栗粉でとろみをつける。

  5. 5

    写真

    春巻きの皮でくるくるっと巻いて油で揚げる。

  6. 6

    写真

    【春巻きの皮】の
    レシピはこちら

    ID:1343346

  7. 7

    写真

    冷凍保存すると、揚げるだけなので便利ですよww

コツ・ポイント

自作の春巻きの皮で14本分です。ミニサイズなので。。。
市販品だと1袋分(10本)くらいだと思います。

このレシピの生い立ち

作り置きにも重宝する春巻き。
我が家の基本の作り方です。
レシピID : 1343347 公開日 : 11/01/29 更新日 : 11/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
はっちぃ8
皮からお世話になりました!凄く美味しかったです!

良い色に焼けてますね^^ れぽ感謝❀