まったり♪クラムフロマージュ★の画像

Description

バレンタインに…おいしくてかわいいケーキを手作りされてみてはいかがですか?このケーキなら喜ばれる事間違いなしです(^^)

材料

卵…生地
3個
砂糖…生地
70g
薄力粉…生地
40g
バター…生地
25g
パルメザンチーズ(粉チーズ)…生地
25g
牛乳…クリーム
350g
フィラデルフィアクリームチーズ…クリーム
75g
卵黄…クリーム
3個
砂糖…クリーム
50g
薄力粉…クリーム
20g
全粒粉ビスケット…クリーム用
60g
全粒粉ビスケット…クラム用
60g

作り方

  1. 1

    写真

    ハンドミキサーで卵白を泡立てます。高速30秒→砂糖3/1を3回繰り返します。そこに卵黄を加えて低速で1分混ぜます。

  2. 2

    写真

    (1)にあらかじめふるっておいた薄力粉とパルメザンチーズを混ぜさっくり混ざったら溶かしバターを加えさらに混ぜます。

  3. 3

    写真

    6個入る丸型に油を塗り生地を流し込みます。あらかじめ180°に予熱しておいたオーブンで15~20分程焼きます。

  4. 4

    写真

    チーズクリームを作ります。牛乳とクリームチーズを沸騰直前まで火にかけます。(チーズが完全に溶けなくてもOK★)

  5. 5

    写真

    ボウルに卵黄と砂糖をいれ白っぽくなるまで混ぜたらそこに薄力粉を篩いながら加えて混ぜます。そこに(4)を加えて混ぜます。

  6. 6

    写真

    (5)をこして鍋に戻しプツプツするまで火を通します。(火にかけている間焦げないように注意してゆっくりゴムベラで混ぜます)

  7. 7

    写真

    (6)をパットにあけ氷水で冷やします。(時々ゴムベラで混ぜます)冷えたら氷水からはずし細かく砕いたビスケットを加えます。

  8. 8

    これでチーズクリーム完成です。ビスケットはポリ袋に入れて麺棒で砕くと良いです。

  9. 9

    写真

    クラムを作ります♪粗めのざるにボウルを重ね焼きあがったケーキをひとつのせます。ケーキをこするようにしてクラムを作ります。

  10. 10

    写真

    (9)のクラムにビスケット60gを加えます。これでクラムは完成です♪

  11. 11

    写真

    残りのケーキを型からはずし(面積が大きい面が下)チーズクリームを塗ります。クリームはたっぷりめに塗ると良いです★

  12. 12

    写真

    クラム適量をケーキ全体にきれいに貼り付けたら完成です♪

  13. 13

    写真

    ケーキの焼き上がりです。竹串を中央にさしてゆっくり抜いてなにもついてこなければ大成功です♪♪♪

コツ・ポイント

メレンゲはシュワシュワするので、生地を作るときは素早く丁寧にこなすといいですよ♪チーズクリームにはお好みでレモン汁などを加えてみてください(^-^)ちなみに、クラムというのはスポンジのくずで作った飾りのことです。

このレシピの生い立ち

バレンタインに大好きな人に味わってもらいたいスイーツはなにかなと考えていたらチーズが大好きな家族のことを思い出しせっかく作るならおしゃれにおいしく食べて笑顔になれるスイーツにしようと思い作りました♪まったりとしたクリームはくせになります★
レシピID : 1345029 公開日 : 11/01/31 更新日 : 11/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート