✿蓮根とハンペンとシメジの鮭・チーズ味

✿蓮根とハンペンとシメジの鮭・チーズ味の画像

Description

蓮根シャキャキ、ハンペンふわふわ、シメジつるん!三つの食感に鮭フレークの旨味とチーズのコクをプラス チーズを絡めてどうぞ

材料 (3人分)

小1節(約180g)
1/2株
小口切り葱
大さじ3
ニッスイ 「焼さけあらほぐし」
大さじ3
醤油
小さじ1/2
小さじ1/4

作り方

  1. 1

    写真

    蓮根は皮を剥き、3mm程の厚さの銀杏切りにする。酢少々(分量外)を入れた熱湯で茹で、ざるに上げる。

  2. 2

    シメジは石突きを落とし、小房に分けて茹で、ざるに上げる。

  3. 3

    写真

    ハンペンは賽の目に切る。

  4. 4

    写真

    ボールに①、②、③、小口切り葱を入れる。
    「焼さけあらほぐし」、醤油、塩を加え、混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    耐熱容器に④を入れる。

  6. 6

    写真

    チーズをちぎって載せ、オーブントースターに入れる。
    チーズがとろ~り溶け、こんがり焼き色が付いたら出来上がり♪約10分。

  7. 7

    写真

    コチラの商品を使いました。

コツ・ポイント

焼き時間は、お手持ちのオーブントースターにより調整して下さい。
ヘルシー具材を鮭の旨味で和えた「さっぱり系」ですので、焼き立ての熱々をチーズを絡めて食べるのがお勧めです♪お好みでチーズ増量してもOKです!

このレシピの生い立ち

食感の異なる具材を旨味たっぷりな鮭フレークで和え、チーズでコクをプラスして食べ応えのある1品にしてみました。
レシピID : 1348524 公開日 : 11/02/04 更新日 : 12/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
ありみりん♡
umeさん♪遅くに🙏🏻此方私には思い付かない組合せ✨其々の食感の違いや味を感じ楽しめ美味😍はんぺんいいね👍🏻ザンギ大感謝✨衣考えます
写真
たぶんなっちゃん
お弁当のおかずに作りました!美味しかったです!

お弁当メニューにして貰え、光栄です!美味しく食べて貰え嬉し♪

写真
雪乃麻子
はんぺんが愛しいくらい美味しい!シャキシャキ蓮根も負けてないし。

ハンペンと蓮根の食感の違いがミソです!美味しそうな出来上がり

写真
牛乳どーなつ
ブロッコリー入り。ふわふわシャキシャキ美味しかったです♪

ブロッコリー入りで彩りが良いですね!食感を味わって頂け嬉し♪