我が家のボロネーゼ★の画像

Description

子供向けにワインなどは使わずソースや野菜を使って素朴な味に仕上げました。

材料 (4~5人分)

牛豚合びき肉
300g
トマトピューレ缶
2個
1個
1/2本(葉は除く)
1/2本
にんにく
3カケ
中濃ソース
おおさじ3~4
塩コショウ
適量
ナツメグ
おこのみ
ローリエ
1~2枚
コンソメキューブ
1個

作り方

  1. 1

    写真

    美味しいし、結構安いコストで作れるので助かります。

  2. 2

    写真

    玉ねぎ、にんじん、セロリは細かくみじん切りにします。
    FPを使えばあっという間♪

  3. 3

    写真

    大き目のお鍋にみじん切りのにんにくを炒め、ひき肉を入れ炒めます、
    (中強火
    ポイントは木べらなどで切るように炒めます。

  4. 4

    写真

    炒めていくと水が出てきます(写真下の方)その水がとても臭いです(うちの犬の毛布と同じくらい臭い、どんだけ?(笑))

  5. 5

    写真

    その水を完全に飛ばします。そこへ中濃ソースを入れお肉と炒めます。

  6. 6

    写真

    焦げっぽくなったら細かくした野菜を投入、混ぜていきます。

  7. 7

    写真

    野菜から水分が出てきたらトマト缶を入れます。

  8. 8

    写真

    ローリエとコンソメを入れ煮ます。トマト缶と野菜の水分で最初水っぽいですが弱火にして蓋をし30~40分水分を飛ばします。

  9. 9

    仕上げに塩コショウ、ナツメグをお好みで入れ出来上がり。
    パスタだけでなくパンやご飯にかけて食べてもいいですよ。

コツ・ポイント

ひき肉をしっかり水気がなくなるまで炒めることです、臭みが消えます。

このレシピの生い立ち

レトルトのミートソースって便利なんだけどなんか乾いた味がするなあ、だったら沢山つくって個別に冷凍しておけば?と作るようになり定番になりました。
レシピID : 1351810 公開日 : 11/02/06 更新日 : 11/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
きふね
リピです♪やっぱり子供うけも良く長男大盛り完食です!

リピ感謝です!具合はいかがですか?息子さんモリモリ嬉しいです

初れぽ
写真
きふね
小さい子供いると助かるレシピ♪子供も大人も完食☆美味しかった

早速ありがとうございます!トマトたっぷり美味しそうです。