ふわふわ♡甘酒米粉パンHBの画像

Description

あまった甘酒でふわふわ米粉パンできました!ほんのり甘い酒粕の香り✿

材料 (2個分)

160g
40g
砂糖
10g
3g
100cc
60cc
打ち粉用強力粉
適量

作り方

  1. 1

    ドライイースト以外の材料を容器に入れ、イースト容器にイーストを入れる。一次発酵までおまかせ。

  2. 2

    一次発酵終了後、生地を出しガス抜きをして2等分にし、ベンチタイム15分。

  3. 3

    ベンチ終了後、もう一回軽く手で押さえる。コッペパンみたいな形に成形する。

  4. 4

    天板にのせ、生地を1.5~2倍の大きさになるまで発酵させる。

  5. 5

    オーブンは220℃に余熱クープを3本入れ、上から霧吹きで水を吹きその上から強力粉をふる。

  6. 6

    210℃に下げて10分、200℃に下げて10分様子を見ながら焼き上げる。

  7. 7

    写真

    カンパーニュ風に☆
    甘酒1缶190ml使います。甘酒の味が濃い目です!

  8. 8

    カンパーニュの材料☆強力粉200g米粉50g、甘酒缶190ml、水は入れません。あとの材料は同じです。

  9. 9

    写真

    この甘酒を使いました♪

  10. 10

コツ・ポイント

ふわふわやわらかく少しくっつきやすい生地なので、成形の際は打ち粉をして下さい。

このレシピの生い立ち

甘酒があまってたので、パンにしたいな、と思って。酒粕の効果かふわふわにできあがります♪
レシピID : 1354926 公開日 : 11/02/09 更新日 : 12/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (4人)
写真
リコば
栗のペーストでちびパン。美味しくできました!ありがとう!

栗ペースト入り食べてみたい!(^^)アレンジ大感謝です♡

写真
hug*happy
米麹の甘酒で惣菜パンに!中身はツナコーンで、休日のランチに!

惣菜パンいいですね♪ツナコーン最高の組合わせ♡真似っこしよ

写真
カルン
miyuki様押麦甘酒で~香りが素敵&ふわふわ食感最高ですね♪

自家製甘酒で作って頂いて感動です♡押し麦私も大好き!感謝

写真
chappymiky
お祭りの甘酒をいただき、久しぶりのレシピでソーセージパンを。

お久しぶりです!お祭りの甘酒活用グーですね☆^^美味しそ