「つぼ漬け風お漬物」~困った沢庵の救済法!

「つぼ漬け風お漬物」~困った沢庵の救済法!の画像

Description

塩気が多い、味が悪い、などこれはちょっとぉ~(ー"ー;)ウゥ…ムと言う沢庵を美味しく食べる方法です。

材料

困った沢庵
適量
生姜
砂糖
醤油
みりん

作り方

  1. 1

    困った沢庵をいちょう切り(なるべく薄く…)にし、たっぷりの水を入れたボウルに入れます。

  2. 2

    何回か水を取替えて塩抜きをする。味を見て塩気が抜けたらザルにあげギュッと絞っておく。

  3. 3

    お鍋にサラダ油を入れて生姜の千切りを炒め②の絞った物を入れ炒める。

  4. 4

    砂糖、醤油、みりんで味をつける。(炒めている内に水分が出てくるので水は入れなくてOK!)

  5. 5

    水分が無くなるまで煮詰め最後にゴマを入れて出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

我家に伝わるレシピ!…誰も手をつけない沢庵でもアッと言う間に無くなってしまいます。
レシピID : 136504 公開日 : 04/03/30 更新日 : 04/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ぱとぷら
こっそり添えるだけの沢庵救済できました!
写真
みやみや吉
助かりました。酸っぱくて不味かったつぼ漬けが。捨てるしかないと思っていたので。
写真
ユーロン
生姜の香りがいぃですね!!困った沢庵の変身に感激☆美味しいゎ☆

お役にたて嬉しいです♡♡つくれぽ!ありがとうございました。

初れぽ
写真
あきこさん
救済ありがとうございました。どうしようか悩んでいたんです。。

どう致しまして…捨てないで良かったですね~♪