米粉・薄力粉・強力粉で食パンの画像

Description

米粉:薄力粉:強力粉=1:2:4の割合です。強力粉がなかなか手に入らない時の節約に!キメはやや粗いですが、ふわふわです♪

材料 (1斤型(198X97XH96mm)1台分)

40g
200cc
◆砂糖
15g
◆バター
15g
◆塩
3g

作り方

  1. 1

    米粉、薄力粉、強力粉は混ぜ合わせて2回ふるう。◆印の材料をHBのパンケースに入れ、一次発酵までお任せ。

  2. 2

    生地を取り出し、軽くガス抜きし、2分割する。かなり軟らかいです!濡れ布巾をかけ、15分ベンチタイム

  3. 3

    写真

    オイルをスプレーした型に、生地を入れる。

  4. 4

    写真

    オーブン発酵を使い、40℃で50分二次発酵させる(型より2cm位下)。

  5. 5

    オイルをスプレーした蓋をし、190℃に予熱したオーブンで、30~35分焼く。

  6. 6

    写真

    焼き上がったら、ケーキクーラーの上で粗熱を取った後、ビニール袋に入れ、乾燥を防ぐ。

コツ・ポイント

発酵時間や焼き時間は、お使いのオーブンに応じて調整して下さい。
③の工程では、生地が軟らかいので、伸ばしたり丸めたりせず、そのまま型に入れます。
ホームベーカリーにお任せなら楽チンですね!

このレシピの生い立ち

地震後、強力粉がお店から消えてしまい、手持ちの強力粉を大事に使いたいので、薄力粉や米粉で補ってます。
レシピID : 1395592 公開日 : 11/03/28 更新日 : 14/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
キンプリ
明日用に焼きました♡強力粉が少ししか無くて…お助けレシピ♡ありがとうです😊ふわっふわのもっちり生地♪嬉しい〜!∩^ω^∩💕
写真
ひよこ.23
薄焼でふわふわ・もちもち(*^^*)食パン大好き♪

ふわふわ・もちもちの食パン、食欲そそられます♪お試しに感謝!

初れぽ
写真
☆mew☆
上がぺしゃんこに上は切りました。部屋暑かったかな?味は美味しい!

猛暑の季節のパン作りは、発酵過多になりがちですね レポ感謝♫