簡単☆海老春巻きの画像

Description

巻いて揚げるだけですが、海老が入っているのでちょっと贅沢な春巻きです♪

材料 (春巻き10本分)

1袋(10枚入り)
2枚
10尾
揚げ油
適量
酢醤油
適量

作り方

  1. 1

    春巻きの皮は室温に戻し、海老は殻を剥き、海苔とレタスはスライスチーズと同じ大きさに揃えておく。

  2. 2

    写真

    春巻きの皮を斜めにむけて、海苔を中央にのせる。

  3. 3

    写真

    海苔の上にスライスチーズをのせる。

  4. 4

    写真

    スライスチーズの上にレタスをのせる。

  5. 5

    写真

    レタスの上に海老をのせる。

  6. 6

    写真

    春巻きの皮の下をまず折る。

  7. 7

    写真

    水溶き片栗粉を塗りながら右側も折る。

  8. 8

    写真

    水溶き片栗粉を塗りながら左側も折る。

  9. 9

    写真

    水溶き片栗粉を塗りながら下からくるくると巻いていく。

  10. 10

    低温(150~160℃)の揚げ油に春巻きを入れ、上下を返しながら徐々に温度を上げていき、きつね色になったらできあがり。

  11. 11

    酢醤油をつけていただきます。
    辛子醤油でもいいですね。

コツ・ポイント

きれいに巻いて揚げるだけです(笑)

このレシピの生い立ち

母がおもてなし料理に作っていた春巻きです。我が家は主人が大葉がダメなのでレタスにしていますが、母は大葉でした。葉物はなんでもいいと思います。
レシピID : 1401257 公開日 : 11/04/04 更新日 : 12/08/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
野球マニア
娘の運動会に☆みんな大絶賛♪今度は夕飯にアツアツを食べたいです

美味しそうな運動会のお弁当の仲間入り嬉~つくれぽ感謝です♡

写真
えるえる286
旦那チャン弁に♫ワンタンの皮でごめんね☆すっごく美味しかったぁ❤

とっても美味しそうなお弁当の仲間入り感謝です☆ありがとう❤

初れぽ
写真
kayotiu
ビールとともに~♫ スウィートチリソース合いますよ(^^)

素敵な盛り付けですね❤スウィートチリソース買いに行こう~