☆梅焼きうどん☆の画像

Description

簡単でさっぱり味♪
食欲がない時、疲れてキッチンに立てない時でも、サクッと出来ちゃいます♪
☆冷蔵庫の野菜を救出にも☆

材料 (2人分)

1枚
1/2本
1/2玉
梅干し(塩辛くないもの)
大2~3個
ヒガシマルのまろやかぽん酢
50~100cc
マヨネーズ
大さじ1
サラダ油
小さじ1+1/2
七味唐辛子(トッピング)
適量

作り方

  1. 1

    今回は、冷凍うどんを使用。事前に自然解凍しておきます。
    レンジでチン♪してもOKです。

  2. 2

    野菜は、冷蔵庫にあるものでOK。
    救出作戦が必要なら、使いましょう♪
    人参は、小口切り
    白菜・玉ねぎは、薄切りに。

  3. 3

    梅干しは、みじん切りにして、待機♪

  4. 4

    フライパンに油を入れ、温まったら野菜を入れ炒めます。
    マヨネーズを入れ、野菜に火を通します。

  5. 5

    解凍したうどんを入れ、ポン酢を全量投入!少し多いかな?程度がいいです。
    うどんがフライパンにくっつくので。

  6. 6

    みじん切りした、梅干しも投入!
    全体に絡めます。

  7. 7

    ポン酢がうどんに絡まった感が出たら、完成です。

  8. 8

    お皿に盛りつけ、かつお節・青のり・七味唐辛子・刻み海苔等でトッピングしてください♪

コツ・ポイント

今回の梅干しは、「特選蜂蜜梅干し」で貰ったものですが、やや甘めだったので2個では、少しさっぱり感が少なかったです。梅干しの酸味と甘みは、フライパンに入れる前に味見してから調節した方がいいですね。簡単・さっぱりうどんで、食欲が無い時もOK。

このレシピの生い立ち

妻のつわりが、ぼちぼち始まったので、さっぱり味の料理をぼっちら考案して調理開始♪
夫婦共、うどん好きなので♪
レシピID : 1427633 公開日 : 11/05/02 更新日 : 11/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
3姉妹ちゃんママ
ずっと作りたくてやっと♫梅とポン酢がこんなに合うなんて♥めちゃ旨

ありがとう♪ 暑い日の一品に♪