意外な組み合わせ!?和風パスタの画像

Description

適当に頭の中でイメージして作った割には美味しかったので、良かったら試してみてください*

材料 (2人分)

明太子(皮を取ってほぐした物)
大さじ1
大さじ1
4枚
1/4株程
レモン汁
大さじ1
白ワイン
適宜
コンソメ
小さじ1
にんにく
ひとかけ
オリーブオイル
大さじ2
めんつゆ
小さじ1
黒胡椒
適宜

作り方

  1. 1

    レタスは洗って手で適当な大きさにちぎり、エノキは、3等分にしてほぐしておきます。

  2. 2

    塩(分量外)を入れた鍋でパスタをアルデンテに茹でます。

  3. 3

    パスタを茹でている間にソースを作ります。

  4. 4

    まず、フライパンにオリーブオイルとみじん切りにした
    にんにくを加えてから火をつけます。

  5. 5

    弱火で香りが出るまで焦がさない様、注意して炒め、香りが出たら、いかの塩辛を加えます。

  6. 6

    エノキ、レタス、
    明太子も入れて
    白ワインとレモン汁コンソメ、めんつゆを加える。

  7. 7

    ざっと炒まったら、大さじ2程度の茹で汁を加えて、ソースを少しのばし味を馴染ませ火を止める。

  8. 8

    茹で上がったパスタをフライパンの中に入れて絡めたら出来上がり。お好みで黒胡椒を振ってお召し上がりください。

コツ・ポイント

*袋に記載してある茹で時間-2分でアルデンテになります。
*パスタが茹で上がったら、すぐにフライパンに入れソースと絡めてください。

このレシピの生い立ち

中途半端に残った、賞味期限ギリギリの明太子といかの塩辛救出作戦から始まり、
冷蔵庫で早く消費しなければいけないものばかりの組み合わせで作ったら、こうなりました(笑
レシピID : 1430349 公開日 : 11/05/06 更新日 : 11/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みなみんくっきんぐ
塩辛と明太子相性良くて味付けレモンであっさり美味しかったです♪

美味しそうに作ってくださって嬉しいです!ありがとうございます