マッシュドポテトとミンチのオーブン焼
作り方
-
1
-
玉ねぎは細かく切っておく。
ジャガイモは皮をむき、4等分に切り、串がすっと入るまでチン。
レンジによりますが、5分くらい
-
2
-
①のジャガイモに〇を入れつぶす。
このとき牛乳は少しずつ柔らかさをみながら加えていく。
塩加減もここで調整します。
-
3
-
フライパンに油を入れ、①の玉ねぎを炒め、火が通ったらミンチを入れ、トマトのホールを潰しながら加え、砂糖を加える。
-
4
-
③の水分がある程度少なくなり、多少ドロっとしたらコーンを加えサッと混ぜたらOK。
塩加減をここで調整。
-
5
-
耐熱皿にバターを塗り、②のマッシュドポテトの半分を入れ、のばします。
-
6
-
次に④のミンチを上に乗せ、3段目に残りのマッシュドポテトを置いていきます。
-
7
-
最期に粉チーズを好きなだけ振り掛ければ出来上がり。
200度のオーブンで20分焼きます。
チーズにいい焦げ色が付けばOK
-
8
-
話題入り♪
作ってくれたメンバーさん、どうもありがとう♪
コツ・ポイント
マッシュドポテトはお好きな柔らかさに。私は少し固めが好きです。
ミンチにはトマトホールではなく、ケチャップにすれば甘口のお子様用になります。
一つの大皿ではなく、一人用のグラタン皿でももちろん大丈夫です。
ミンチにはトマトホールではなく、ケチャップにすれば甘口のお子様用になります。
一つの大皿ではなく、一人用のグラタン皿でももちろん大丈夫です。
このレシピの生い立ち
コロッケ作るつもりが、ちょっと面倒になって…
いつもこんなんですみません。
いつもこんなんですみません。
レシピID : 1433145
公開日 : 11/05/09
更新日 : 11/07/29
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
14/10/03
ワインのお供ですか。光栄です。レポありがとう。
14/03/23
お腹いっぱいで気に入ってもらえ良かったです♪レポ感謝
14/02/15
rerenママさん♪旦那様の美味しい②メチャ嬉しいです^_^
13/11/24
パン粉プラスで焼き色が食欲そそりますね♪レポ大感謝。