れんこんの挟み揚げの画像

Description

『あんかけ』を子供に拒否されたので衣に味付け・・・お茶漬けの素再登場です。

材料

1節(今回は170g)
170g
5枚~
●日本酒
大さじ1
●おろししょうが
小さじ1
●塩
小さじ1/4
●ほんだし
ふたつまみ
大さじ5
大さじ5
大さじ1
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    皮を剥いて薄く切ったれんこんは水洗いしてからペーパーなどで水気を取り、袋に片栗粉と一緒に入れて粉をまぶす。

  2. 2

    写真

    豚ひき肉と●印をよく練り①の蓮根に薄く塗り付け半分に切った大葉を挟む。

  3. 3

    写真

    こんな感じに…

  4. 4

    写真

    ☆印を混ぜ合わせる。お茶漬けの素じゃなくてもOK!!昆布茶・塩なんでもいいです。

  5. 5

    写真

    中火より弱めの火で揚げる。
    衣に味が付いているのでそのまま食べれます。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

れんこん激安品GET!!
レシピID : 1434429 公開日 : 11/05/10 更新日 : 11/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
3mamakuma
パン粉衣ですが味付けを参考に♪子ども達の手がどんどん伸びてきた~

フライも美味しそうだわ~♡れぽありがとう♡今年もよろしくね♪