お弁当にグーなちくわとピーマンの醤油炒め

お弁当にグーなちくわとピーマンの醤油炒めの画像

Description

ちゃちゃっと作れるお弁当おかず!
忙しい朝にもちゃちゃっと作れるはず!
おつまみにもイケます♪

材料 (1~2人分)

小さじ1
小さじ2
顆粒和風だしの素
ひとつまみ
少々
醤油
小さじ1
小さじ1弱
サラダオイル
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ピーマンは半分にカットして種を抜き、斜めにスライスします。

  2. 2

    写真

    ちくわも斜めに切ります。

  3. 3

    写真

    フライパンを火にかけ、サラダオイル少々をひき、手順①のピーマン、手順②のちくわを入れて炒めます。(中火

  4. 4

    写真

    和風だしの素をひとつまみ加え炒めます。

  5. 5

    写真

    酒と水を入れて、ピーマンがしっとりするまで炒めます。汁気を飛ばすように炒めます。

  6. 6

    写真

    汁気が飛んだら、塩と醤油を加えて味を整えます。
    弱火または、一旦火を止める)
    ※お醤油が焦げないように注意します。

  7. 7

    写真

    最後に青のりを加えてざっとかき混ぜたら完成。

  8. 8

    写真

    お弁当のおかずに便利な1品です♪

  9. 9

    写真

    小鉢に入れれば、おつまみにもイケます。
    ご飯のおかずにも合いますよ♪

コツ・ポイント

手順⑤で水を入れますが、水を入れることによって早くピーマンに火が通ります。
お醤油を加える時、フライパンが熱くなりすぎていると、お醤油が焦げます。火加減は弱めるか、一旦火を止めるなどして火加減を調整します。
青のりと和風だしが味の決め手!

このレシピの生い立ち

早朝ひらめきレシピ!
いつものお弁当作りの朝に、ちゃちゃっと思いついたレシピです!味見しておいしかったのでレシピをアップします!
レシピID : 1448108 公開日 : 11/05/23 更新日 : 11/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
みるく茶
簡単で美味しかったです♪
写真
まあまま☆0403
リピ♪お弁当に♡ササッと一品青海苔の風味が美味~彩にも♡感謝^^

美味しそうなつくれぽありがとう♡ ╰(*´︶`*)╯

写真
まあまま☆0403
和風だしに青海苔の風味がとっても美味しい♡お弁当彩りにも♪感謝♡

心のこもったれぽありがとう!わあ〜美味しそう〜!^^

写真
ちょこ017
和風だしの風味が良くて美味しい♡塩胡椒より手間をかけた味^^嬉♡

ありがとうございます(*'▽')和風だしがいい仕事☆れぽ感謝