お稲荷寿司炊飯の画像

Description

簡単に炊飯器でお稲荷寿司が出来る(^o^)

材料 (2)

1合(もち米でも)
5枚
1/2本
50g
大さじ3
ダシ
200ml
110ml(もち米はダシと水をもち米炊飯の分量より少し多めにする)
砂糖
大さじ3
醤油
大さじ3
大さじ1
お酢
大さじ3

作り方

  1. 1

    ① お米を洗い、人参をみじん切りにし佃煮と米と人参とグリンピースと紅生姜を混ぜる

  2. 2

    ② 油揚げを油抜きし水気を絞り①を詰め、油揚げの口を楊枝で閉じる

  3. 3

    ③ ダシと水と砂糖と三温糖と醤油と白ごまとお酢をきちんと混ぜる

  4. 4

    ④ 炊飯器に②の楊枝で止めた口を上にし重ならない様に入れ③を入れる

  5. 5

    ⑤ お米を焚くように普通に炊飯し出来上がったら10分蒸らして出来上がり!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

油揚げを別に炊くのがめんどくさいので作ってみました(・o・)ゞ
レシピID : 1449487 公開日 : 11/05/24 更新日 : 11/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート