カブの葉とパプリカのオレキエッテの画像

Description

ご家庭でも手軽に作れるショートパスタ。
大きさや形が多少違ってもOK!
子供と作るのも楽しいですね。


材料

80g
オリーブオイル
小さじ1杯
ひとつまみ
20〜25cc
カブ1個分
1/8個
少々
少々
少々
オリーブオイル
大さじ1杯
小さじ2杯

作り方

  1. 1

    写真

    全粒粉を台の上に丸く広げ、オイル、塩をそれぞれ加える。水はすこしひかえに入れてこねながら調整する。

  2. 2

    写真

    写真のような状態になるように水を調整する。

  3. 3

    写真

    全体をまとめて、手のひらの付け根あたりを前に押し出すように練り上げる。

  4. 4

    写真

    このくらいになったら、ラップに包んで、30分以上おく。

  5. 5

    写真

    寝かした生地を親指の太さ位の棒状に伸ばし、7mm位にカットする。

  6. 6

    写真

    生地の真ん中を親指でグッと押す

  7. 7

    写真

    そのまま、人差し指の方向に押して生地が親指に巻きつくように伸ばす。

  8. 8

    写真

    巻きついた生地を裏返すと出来上がり。
    親指がこすった面がザルザラに成ってある。

  9. 9

    写真

    玉ねぎ、人参、セロリのみじん切りを炒め、ベーコンを加えさらにいためる。

  10. 10

    写真

    茹でたカブの葉とパプリカも加える。

  11. 11

    写真

    具材を一旦皿にあげ、フライパンに水を入れて沸騰させる。
    フライパンは洗わなくてOK!
    塩を加えオレキエッテを茹でる。

  12. 12

    写真

    あまりグツグツしないように火を調節しながら、浮き上がるまで茹で、味見して、火が通っているか確認する。

  13. 13

    写真

    茹で上がって入れば、茹で汁を少し残して捨てる。

  14. 14

    写真

    そこに炒めた具材を戻し和える。オリーブオイルを大さじ1杯位加え、良く絡める。

  15. 15

    写真

    皿に盛り、チーズをかけて出来上がり。

  16. 16

    --

コツ・ポイント

パスタきは寝かせている間に、若干柔らかくなります。硬過ぎるくらいで良いでしょう。野菜はなんでもOK!
生パスタは成型したところで冷凍できます。暇な時に作っておくと便利ですね。

このレシピの生い立ち

カブを買ったら、葉っぱまで食べないとね。
全粒粉があったので、オレキエッテを作ってみました。彩りにパプリカも入れると、ちょっと骨太なパスタが出来ました。
レシピID : 1453079 公開日 : 14/02/01 更新日 : 14/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート