マンゴーとヨーグルトのムースケーキ

マンゴーとヨーグルトのムースケーキの画像

Description

少しゼラチン多目の配合になっています。カットしても崩れませんよ~^^グラスで作るならゼラチンはもう少し減らしてください☆

材料 (φ15セルクル1台分)

スポンジケーキ
砂糖
90g
55g
20g
ムース
○レモン汁
1/2個分
○砂糖
30g
90g
B砂糖
15g
1個分
C砂糖
15g
仕上げ
15g
生クリーム等お好みで
適宜

作り方

  1. 1

    スポンジの作り方は、ID:1312019を参照してください。もちろんお好きなスポンジを使ってOK

  2. 2

    冷めたスポンジはセルクルで型抜きして、セルクルの底にセットする。

  3. 3

    写真

    スポンジは余るので別な物に使って下さい♪私はロールケーキ天板で焼いて、ミニロールケーキにしています。これはマンゴーロール

  4. 4

    Aを合わせて、ふやかしておく間に、○をあわせて鍋に入れ、沸騰直前まで温めて火を止める。

  5. 5

    ふやかしておいたゼラチンを液が熱いうちにいれ、予熱で溶かす。とけたら一度漉して氷水等をボウルの底をにつけて冷ます。

  6. 6

    Bをあわせて6分立て位にあわ立て、冷めてとろみのついた5とあわせる。Cもあわせてメレンゲを作り、混ぜ合わせる。

  7. 7

    写真

    6を2のセルクルに流し冷蔵庫で2時間以上固める。スポンジの厚さにより、全量入らない時も。型のギリギリより2mm位下まで

  8. 8

    写真

    Dをあわせてふやかし、温めたピューレと混ぜて滑らかに溶かす。氷水などで冷やしてとろみがついたら7の上に流しきれいにならす

  9. 9

    冷蔵庫で再び一時間以上固めたら、仕上げにお好みで生クリームなどで飾ってもOKです。写真は生クリームとピスタチオです。

コツ・ポイント

2のスポンジにはお好みでシロップをうっても良いですよ☆
5で冷やす時は、混ぜながら冷やしてください☆
最後セルクルをはずすときは熱くしたお絞りなどを型の外に数秒巻いてからはずすときれいに取れますよ^^

このレシピの生い立ち

マンゴーピューレの缶詰を買いました。大きい缶なので、使い切るため一部はムースにしました^^友人の誕生日用に作りました。暑い中移動するのと、カットするため仕上がりはやや固めにしてあります。
レシピID : 1461593 公開日 : 11/06/06 更新日 : 12/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
まこ☆まーちん
マンゴー大好きな息子のお誕生日ケーキに作りました。大好評♪♪♪

わあ~(〃∇〃) すてきです^^ありがとう☆

写真
あゆくんママ☆
マンゴー好きな息子の誕生日に作りました。

なんてすばらしい仕上がり!ありがとうございます^^

写真
yutkhs
めちゃうまいことできました!リピ決定です!友達も喜んでくれました

オオーw(*゜o゜*)wすばらしいです!ありがとう☆

初れぽ
写真
ayakaamano
メレンゲ立て過ぎボコボコ。缶詰をピューレしました

缶詰をピューレは良いですね^^ありがとうございます☆