塩豚&スープの画像

Description

我が家流【塩豚スープ】。ごはん、麺、パン、なんでも合います!

材料 (4〜5人分)

■保温調理鍋or土鍋
☆豚肩ロース肉かたまり
500〜600㌘
☆塩
大さじ3
一本
★生姜
スライスして10枚位
◎醤油
お好みの量

作り方

  1. 1

    ビニール袋に豚肉と塩を入れ、豚肉全体に塩をすり込みます。
    最低一時間、出来れば一晩冷蔵庫で寝かせておきます。

  2. 2

    豚肉を取り出し、軽く水洗い。
    洗った豚肉と長ねぎと生姜を鍋に入れ、かぶる位の水を入れます。

  3. 3

    鍋を中火にかけ、沸騰したら弱火にして5分煮る。
    保温鍋に入れて一時間以上おきます。

  4. 4

    豚肉と野菜を取り出し、茹で汁に醤油を入れて味つけ。(我が家はお玉に軽く一杯の醤油を入れます)お好みでコショウを入れても。

  5. 5

    豚肉を食べやすい大きさにスライス。ごはんにのせてスープをかけてスープごはん。スープにラーメンを入れてチャーシュー麺など。

  6. 6

    パンにはさんで塩豚サンドもいけます。
    スープを添えて♪

コツ・ポイント

保温調理鍋でじっくり火を通す事でお肉が柔らか〜くなります。
お肉のダシと塩でスープも美味しい◎
保温調理鍋が無ければ、土鍋をバスタオルでくるんで代用できますよ。

このレシピの生い立ち

本で見た【塩豚】を我が家流にアレンジ。
スープも楽しめて一石二鳥♪
レシピID : 1468443 公開日 : 11/06/12 更新日 : 11/06/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ゆっきい9
とっても美味しいスープで感動でした。またつくります!

ありがとうです。簡単でオススメです!また作ってみてね。

初れぽ
写真
レミエル・ルージュ
美味~!パンにサンドして食べました☆スープは野菜追加でクッパに♡

つくれぽ嬉しい!スープをクッパに☆美味しそう!ありがと〜