ARROZ A LA MEXICANA(メキシカンライス)の画像

Description

ずばりメキシカンライスです。おかずと一緒に食べてもいいし、サルサ(ID:146885)+サワークリーム+ハレピーニョをかけても、トルティヤで肉、野菜、トッピングを巻いてブリトーとして食べても、立派な食事です!

材料 (2人分)

ロングライス(長米)
1カップ
2カップ
トマト缶かトマト
2カップ分(生トマトの場合は、刻んだものを2カップ分)
中1個
チキンコンソメ固形
2ブロック
少々
こしょう
少々
にんにく
1かけ
オリーブオイル
適量
Cilantro(コリアンダーの葉)
飾り用にちょっと

作り方

  1. 1

    米は軽く洗ってよく水を切り、ざるにあげておきます。トマトは、生を使う場合は、皮をむいて、キューブ状に切っておきます。玉ねぎは、みじん切りに、にんにくは包丁などでつぶしておきます。

  2. 2

    鍋ににんにくを入れ、少量のオリーブオイルで香りを出し、水気をこれでもかと切った米を入れて少し炒めます。トマトと玉ねぎも入れて、混ぜるように炒めます。

  3. 3

    水とコンソメを入れてフタをして、沸騰したら、弱火で30ー45分くらい炊きます。途中、味を見て、塩、こしょうで調節してください。大体できたな、と思っても、ちゃんと蒸らしてくださいね。そうせんと、おかゆっぽい物になってしまいますよ(*o*)

  4. 4

    蒸らしたライスは、おかずと食べたり、そのまま食べたり、サルサやお好みのトッピングで楽しんでください。トルティヤで他の肉や、野菜、トッピングと混ぜても、おいしいですよ。コリアンダーの葉で、かわいく飾ってあげてください。

コツ・ポイント

ダイエット中の人は、ロングライスにブラウンライスとかを混ぜても、いいかと思います。私は全部ブラウンライスで作ったんですが、こりこりしておいしかったですよ。お肉感たっぷりのチリ(ID:148656)とまぜまぜして食べたんやけど、相当ウマかったです!

このレシピの生い立ち

実はちょっと前まで、メキシカン料理があんまし好きではなかったのですが、最近なぜか突然好きになって、初めて家で作ったのがこれです^^
レシピID : 146872 公開日 : 04/06/05 更新日 : 04/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート