鮭と玉ねぎのホイール焼きの画像

Description

アルミホイールでお手軽な一品♪
塩コショウ・酒・バターのみの調味料なのに
なぜか!?とっても美味しいです^^

材料 (1人分)

1切れ
適量
塩コショウ
少々
バター(マーガリンでもOK!!)
大さじ1~2
大さじ2
※アルミホイール(包み用)

作り方

  1. 1

    最初にアルミホイールを25cm長さに切る。
    次に玉ねぎをスライスしアルミホイールに広げる。

  2. 2

    えのきはそのままの長さで小松菜は適当な大きさに切る。
    人参はお好みの型で抜く。
    鮭は洗った後、水気をきちんと取る。

  3. 3

    写真

    先ほどのスライス玉ねぎの上にえのき・鮭・小松菜・人参を順にのせる。
    全体に塩コショウをふり(多めに)酒を回しかける。

  4. 4

    最後にバターをのせてアルミホイールの上を閉じる。
    熱したフライパンに乗せ,中火で15分程”蓋をして蒸す状態に。。。

  5. 5

    鮭に火が通れば出来上がり♪

コツ・ポイント

小さなお子さんのいらっしゃるご家庭ではウインナーやコーンなども喜ばれると
思います。
後、あれば海老やホタテを入れても豪華でお味もまた格別に*^-^*
鮭と玉ねぎだけは外さないで頂きたいなぁ~!!!

このレシピの生い立ち

う~ん(;^。^A 気付いたら作ってました(笑)”
レシピID : 1474933 公開日 : 11/06/19 更新日 : 11/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
♡めぐまま♡
魚、きのこ、野菜とヘルシーだけど大満足で美味しかったー♡

大満足ってお言葉、嬉しい(≧∇≦) ありがとうございます!

写真
maro_0
とてもおいしかったです!!エリンギと玉ねぎを入れました^_^

つくれんぽ、ありがとうございます! エリンギ最高^_−☆

初れぽ
写真
よぴのよぴ子
簡単で、すごく美味しかった♪次は火加減気を付けます(^q^)/

つくれぽ有難う*^-^* 星型の人参さんがとっても可愛い~♪