赤ズイキの酢の物、牛タタキ巻きの画像

Description

甘酸っぱくてシャキシャキしたズイキの酢の物は、肉と出会ってワンランク上の酒の肴になりました。酒も肴も旨いぞこれは!!

材料 (1人分 237kcal(うち胡麻ダレ82kcal))

和牛のタタキ
50g
大さじ2
砂糖
小さじ2
少々
大葉・茗荷の千切り
適宜
胡麻ダレ
15g(82kcal)

作り方

  1. 1

    赤ズイキは葉を切り落とし、長さを三等分くらいに切って皮をむき、30分ほど水にさらす(アク抜き)。

  2. 2

    1の赤ズイキを7~8cm長さに切りそろえる。太い部分は笹打ち切り(斜めに切る)にする。





  3. 3

    2のズイキを鍋で乾煎りし、染み出た水分はキッチンペーパーなどで取る。

  4. 4

    酢・砂糖・塩を混ぜ合わせ3の赤ズイキを漬け込んで冷蔵庫で冷やしておく。

  5. 5

    タタキは出来るだけ薄く削ぎ切りにし、ズイキを巻いて胡麻ダレでいただく。好みで茗荷の千切りや大葉を巻き込んでも旨い。

コツ・ポイント

赤ズイキの酢の物はかなり酸味の強い味になっている。好みで割り水をしても良い。カロリーが気になるならポン酢やローカロリードレッシングでも良い。
タタキで巻くことになるので出来るだけ薄く切る。無理なら薄切りのロースとビーフなどでも代用できる。

このレシピの生い立ち

ズイキの酢の物はよく祖母が作ってくれました。そのまま酢の物として食べても十分美味しいのですが、肉との相性も良いと思うので、牛のタタキと取り合わせました。このレシピは石川の地酒『奥能登の白菊さんの純米吟醸の十年物の古酒』に合わせて作りました。
レシピID : 1475397 公開日 : 11/06/20 更新日 : 14/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート