私の黄金比率!ふわふわ食パン(HB使用)

私の黄金比率!ふわふわ食パン(HB使用)の画像

Description

話題入り感謝!
そのまま食べるとしっとりふわふわ
トーストするとサクっと軽め
耳まで美味しいわが家の定番食パンです!

材料 (食パン型1斤)

230g
20g
ショートニングまたはマーガリン
25g
砂糖
20g
3g
170ml

作り方

  1. 1

    <こね>
    HBにショートニング(またはマーガリン)以外の材料を入れてスタート

  2. 2

    <一次発酵>
    こねてから7分後
    ショートニング(またはマーガリン)を3回くらいに分けて入れる
    (発酵時間40分)

  3. 3

    ベンチタイム
    生地を2~3等分に分けて
    ガス抜きして丸める

    ふきんをかぶせて生地をやすませる
    (25分~30分)

  4. 4

    写真

    <成型①>
    麺棒で四角く伸ばして上下の端を折りたたむ

  5. 5

    写真

    <成型②>
    端からくるくると巻き、二つ折りにして
    閉じ目をしっかりと押さえる
    ショートニングを塗った型に入れる

  6. 6

    写真

    <仕上発酵>
    山型食パンの場合

    型から2センチくらい出る高さまで発酵させる
    (約60~70分)

  7. 7

    写真

    <仕上発酵>
    角型食パンの場合

    ふたを閉めても1センチほど余裕があるくらいの高さまで発酵させる
    (約30~40分)

  8. 8

    <焼き>
    180℃のオーブンで
    25~30分焼く

    ※角型の場合は
    焼きムラ防止のため
    途中でひっくり返す

  9. 9

    写真

    <完成>
    焼きあがったら
    30センチくらいの高さから型ごと落とす(腰折れ防止)

    型から取り出したら完成◎

  10. 10

    写真

    こちらは角食

    正方形の型で焼きました◎

  11. 11

    写真

    ■アレンジレシピ■

    折込みチョコシートでマーブル食パンもできます♪
    (レシピID:1477333)

  12. 12

    写真

    2013.12.6
    話題入りしました☆
    作ってくださった皆様に感謝デス!

コツ・ポイント

■発酵時間・焼き時間は、オーブンによって異なります。
■山型は、焦げそうになったらアルミホイルをかぶせたりしてみてください。

このレシピの生い立ち

しっとりふわふわで、トーストするとカリっとする軽めの食パンが作りたくて
いろいろな配合を試しながら、この黄金比率にたどりつきました!
山型でも窯伸びがいいです!
レシピID : 1478169 公開日 : 11/09/07 更新日 : 14/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

28 (26人)
写真
hime244
我が家オーブン200℃・30分(15分で1度上下返す) 楽しみ 
写真
☆kaoppe☆
サクッと軽くて美味しかったです。素敵なレシピを有り難うございます

素敵なレポありがとうございました☆

写真
☆Bちゃん☆
今までで1番ヒット!耳柔らか中もふわふわ♡レシピ感謝♡リピ決定!

掲載が遅くなってすみません!素敵なレポありがとうございます☆

写真
yamameiyu
今回もおいしくできました!!!ふわっふわ!!!

掲載遅くなってすみません!素敵なレポありがとうございました☆