赤いビーフシチューの画像

Description

パプリカの香りを効かせたシチューです。濃厚な野菜の甘みと牛肉のうま味が溶けあっておいしい!

材料 (4人分)

2個
1本
にんにく(すりおろす)
1かけ
固形コンソメ
2個
チリパウダー
小さじ2
小さじ1
ローリエ
1枚
バター
大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、パプリカ、じゃがいもは1.5センチ角、にんじんは1センチ厚さに切る。

  2. 2

    圧力鍋にバターを溶かし、にんにくと玉ねぎを入れて黄色っぽくしんなりするまで炒める。

  3. 3

    牛肉を加えて表面が白っぽくなるまで炒め、パプリカ、にんじんも加えて全体を混ぜる。

  4. 4

    水をひたひたになるぐらいまで注ぎ、コンソメ、塩、チリパウダー、ローリエを加え、蓋を閉める。

  5. 5

    ピンが回り始めたら弱めの中火にして20分加熱する。火を止めて15分置いて、圧力を抜く。(火傷に注意!)

  6. 6

    味をみて足りないようだったら塩で整えてできあがり。そのままでも、ごはんにかけてもおいしいです。

コツ・ポイント

玉ねぎは茶色になるまで頑張らなくても大丈夫ですが、少し黄色っぽくなるまで炒めると甘さが引き立ちます。圧力鍋で煮込むので、短時間でルーを使わなくても野菜のとろみがついておいしいシチューになります☆ 

このレシピの生い立ち

パプリカが旬を迎えてお買い得になっていたので、たっぷり使える料理を考えたとき、思いついたのが昔食べたハンガリー料理のグーラシュ。イメージで作ってみたら、かなりおいしくできました。
レシピID : 1481352 公開日 : 11/06/26 更新日 : 11/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート