♠鶏の悪魔風の画像

Description

安価で水っぽい鶏肉を塩でしめて、ローズマリー&レモンで香りづけ。重石をのせて焼けば、カリッと香ばしいディアボラに。

材料 (2人分)

1枚
♠ローズマリー
3本
♠レモンスライス
3枚
♠にんにくスライス
1片分
♠天然塩
小さじ半分
♠胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉は筋切りして♠印をもみ込み、保存袋に入れて冷蔵庫で1日以上休ませる。

  2. 2

    写真

    フライパンに水分を拭き取った鶏肉を皮を下にして入れ、お皿と重石をのせ中火で焼く。

  3. 3

    写真

    途中ひっくり返し、重石をのせて焼く。最後に皮を下にして火を強め、カリッと焼き上げる。

  4. 4

    写真

    ③の後、残った脂で冷凍ポテトを焼くと美味しい付け合せに。お肉は冷めてもしっとり、鶏ハムのようで美味しい☆彡

コツ・ポイント

鶏肉をレモンと塩でしめるだけでも、水っぽさが抜け美味しくなります。3日位そのまま放置しても問題なし。レモンとローズマリー、にんにくの香りがついて食欲をそそります。

このレシピの生い立ち

業務スーパーの鶏肉が安くて神✨だから。
重石をのせて焼くのは、イタリア料理のポロ・アラ・ディアボラ(鶏の悪魔風)
レシピID : 1486649 公開日 : 11/07/03 更新日 : 21/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
JA2136
お洒落に美味しく仕上がりました。鳥もも肉大好きです。ありがとう♪

掲載遅れ御免なさい!つくれぽ本当にありがとう☆彡

初れぽ
写真
humikaori
お店の味ができました! また作ってみます。

お野菜沢山添えてバランスを考えたのが素晴らしい!美味しそう✿