*★夏野菜と鮭ムニエル ニンニク醤油味☆

*★夏野菜と鮭ムニエル ニンニク醤油味☆の画像

Description

お魚とお野菜ヘルシーに摂取♪
ニンニクパワーで夏を乗り切りろう♪メニュー

材料 (2人分)

2切
ブラックペッパー
少々
少々
バター
10グラム程
野菜(好きなもの、あるものを好きなだけ)
すきなだけ
気持ち
おこのみで
お好みで
食べたい量
ニンニク醤油ソース
にんにく
1~2かけ
ごま油/オリーブオイル
適量
●お醤油
大1.5~2くらい
●お酒
大1
●みりん
小1~2
●お砂糖
小1~2くらい

作り方

  1. 1

    野菜をお好みに切ります。
    じゃがいも・ニンジンを入れるときはあらかじめレンジでチン♪
    ニンニクはみじん切りしときます。

  2. 2

    鮭に軽く塩(分量外)を振り、少しおいて、キッチンペーパーできれいにフキフキ♪

  3. 3

    2の鮭にブラックペッパーをフリフリ♪
    片栗粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンにバターをしいて、鮭投入☆
    みごと焼けたら一度取り出しておきます。

  5. 5

    4のフライパンにオリーブオイル足して(焦げや汚れ気になるときはキッチンペーパーでフキフキ♪)野菜をしんなりいためる。

  6. 6

    別のフライパンにオリーブオイルかごま油しいて、弱火でじっくりニンニクいためます。そこに●を入れて、煮立てる

  7. 7

    野菜のフライパンに鮭戻して、少し温めなおして、盛り付けソースかける。

  8. 8

    写真

    完成ナリ★

  9. 9

    ★ソースはラップなしで全部器に入れてレンジでチン♪もありです
    ニンニクが気になるので細かいみじん切りにしてくださいね。

  10. 10

    ★お醤油ベースの少し辛めのソースお好みなら、お醤油2。
    甘め取り入れたかったらお砂糖で調節してください。

コツ・ポイント

ソースをレンジで作る時、レンジに張り付いてブクブク煮立つの確認しながら味見してください。にんにくがね・・気になってね・・・あと、お酒とんでるかとかね。
鮭焼いたフライパンを軽く拭いてキレイキレイしてソース作ってもナイスです。

このレシピの生い立ち

鮭のムニエルのソースのバリエーション広げたくって、お店で食べたニンニク醤油チャレンジしてみました。
ムニエルはお洒落に見えて実は超楽チンのメニュー。なので、色んなバリエーション増やそうと思ってます。
レシピID : 1487393 公開日 : 11/07/05 更新日 : 11/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート