圧力鍋で☆大豆の水煮の画像

Description

圧力鍋があれば、あっという間に水煮大豆が作れます。汁ごと使って、栄養満点ですよ!

材料 (作りたいだけ)

乾燥大豆
作りたいだけ
乾燥大豆の三倍量

作り方

  1. 1

    乾燥大豆は、軽く洗って圧力鍋に入れ、三倍量の水を入れて、(目分量でOKよ♪)一晩(6~8時間)置く。

  2. 2

    大豆を戻したら、浸け水のまま強火にかけ、煮立ったら灰汁を取り除く。

  3. 3

    写真

    蓋をして、中火で2分加圧後、放置。
    できあがり♪

コツ・ポイント

一家にひとつ、圧力鍋!カレーに、焼き豚、蒸し鶏、煮魚…♡それに、電気が止まっても、美味しいご飯が炊け、いざというときにも重宝しますよ。…って、宣伝みたいになってしまった^^;

このレシピの生い立ち

無性にポークビーンズが作りたくなり…黒豆の煮方を思い出しながら作ってみました♪
レシピID : 1489493 公開日 : 11/07/06 更新日 : 11/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
aochan☆
青大豆を戻しました。初めてだったけど大正解でした(o´艸`)

青大豆、戻せてよかったです♡ステキな食卓のレポ感謝♪

写真
あさここなっつ
ふっくら炊けました! 冷凍していろいろ使います♪(´ε` )

ふっくら炊けて良かったです♪これから使うのが楽しみですネ♡

写真
Mackn
始めて圧力鍋で茹でました。ふわふわに出来ました。ありがとう。

ほんと、ふわふわで美味しそうです♡何に変身するのか楽しみ♪

写真
*takazuki*
年始から美味しい水煮ができ幸せです♡今年もお世話になります♡♡♡

こちらこそよろしくお願いします♪鏡餅付きの嬉しいれぽ感謝です