トマトのチーズケーキの画像

Description

トマトのコンポートは、果物みたいに甘くて美味しいです。チーズケーキにもぴったり。

材料 (18cm丸型)

チーズケーキ
グラニュー糖
90g
レモン汁
大さじ1
1個
ミニトマトのコンポート
20個位
グラニュー糖
60g
レモン汁
大さじ1
白ワイン(なければ水で代用して下さい)
30ml
ボトム
ビスケット
60g
バター
25g
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ボトムのバターは溶かしておく。生地のクリームチーズ、バターは室温に戻しておく。

  2. 2

    ボトムのビスケットをビニール袋などにいれて、細かく砕く。溶かしバターをいれなじませる。

  3. 3

    型に薄くバターを塗りオーブンシートを敷く。使うまで冷蔵庫に入れておく。

  4. 4

    トマトを湯むきする。トマト上部に切れ目を入れ、熱湯に5秒程つける。ザルにあけて冷水につけながら皮を剥く。

  5. 5

    耐熱容器に、コンポートのトマト以外の材料を入れてラップをし、600wで1分30秒加熱する。

  6. 6

    さらにトマトを入れ、ラップをして4分加熱する。粗熱をとり冷やしておく。

  7. 7

    オーブンを170度に余熱

  8. 8

    チーズケーキ生地を作る。ボウルにクリームチーズバター、グラニュー糖を入れよく練り混ぜる。

  9. 9

    なめらかになったらヨーグルト、溶き卵、レモン汁加え混ぜる。

  10. 10

    生地を型に流し、ゴムベラで軽く表面をならしたらトマトのコンポートをのせる。

  11. 11

    170℃のオーブンで45分焼く。

  12. 12

    粗熱を取り、冷蔵庫で3時間以上冷やしてから型から出す。

コツ・ポイント

ボトムは、リッツがオススメ!塩分があるもを使うと、トマトの酸味と合うみたいです。

このレシピの生い立ち

夏に大量に収穫できるトマトを使ったケーキが作りたくて。
レシピID : 1494997 公開日 : 11/07/14 更新日 : 16/07/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート