たぬきつね炒飯の画像

Description

手早くできるので、夏休みのお昼ごはんや、一人ごはんにも!馴染みのある和風味です。

材料 (2〜3)

温かいごはん
茶碗3杯分
1枚
1/2本
大さじ2
ゴマ油
適宜
めんつゆ
大さじ2
醤油
適宜
適宜

作り方

  1. 1

    ネギは小口切り、油揚げは3〜4㎝長さに薄切りにしておきます。

  2. 2

    フライパンに薄くゴマ油をひいて油揚げと天かすを入れ、カリッと焼き色がつく位になったら、めんつゆとネギを入れます。

  3. 3

    2から時間をおかずにすぐに、温かいごはんを入れ、全体をよく混ぜながら炒めます。

  4. 4

    2の味を見てから3に醤油を鍋肌から回しかけてよく混ぜながら炒めます。

  5. 5

    仕上げに白ゴマと刻み海苔を散らします。

コツ・ポイント

すぐに火が通る素材なので、ごはんは温めておいてから入れ、手早く炒めます。

このレシピの生い立ち

夏休みのお昼ごはんに手早く作れる炒飯をと思って作りました!
レシピID : 1514631 公開日 : 11/08/04 更新日 : 11/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
pitachan1
玄米ご飯でちょっと茶色ですけど(;^_^A簡単にできて美味でした

玄米はこうばしくて美味しそう!!私も真似してみます♪