柔らかサッパリ☆豚の角煮の画像

Description

冷めても油ギトギトしない柔らか美味しい角煮です。

材料 (2〜3人分)

400〜500グラム
青い部分1本
しょうが
1片
醤油
50cc
50cc
砂糖
大さじ4
みりん
大さじ1
2〜3個

作り方

  1. 1

    肉を食べやすい大きさに切り、沸騰した鍋に入れ表面が白くなったら取り出して洗います。

  2. 2

    【1】の肉を油をひかずにフライパンで焼き色をつけます。

  3. 3

    【2】とスライスした生姜、ネギを鍋に入れ、かぶる位の水を加え沸騰したらアクを取り弱火で1時間ほど煮こみます。

  4. 4

    ゆで卵を作ります。

  5. 5

    【3】の肉を取り出して洗います(私はこの匂いが苦手なので煮汁は捨てます)

  6. 6

    【5】の肉とゆで卵、醤油、酒、砂糖、みりんとかぶる位の水を鍋に入れたら落とし蓋をして弱火で1時間ほど煮込んで出来上がり。

コツ・ポイント

下茹でした煮汁を使わないことで油っぽさが無くなり冷めた時も煮汁が油で固まることがありません。
私は下茹でまでを前日に下準備し、半分を冷凍保存して時間短縮をしています。

このレシピの生い立ち

久しぶりに豚の角煮を作ろうとしたらお気に入り角煮レシピが削除されてしまっていたので我が家流に味付けを少しアレンジしたものを覚え書き用にUpしました。
レシピID : 1524511 公開日 : 11/08/18 更新日 : 11/08/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (16人)
写真
ぽてママ☆
おせちに♡ここまで柔らかサッパリとは凄いです!甘さも上品ですね

嬉しいコメントありがとう おせちになんて感激です♪

写真
あや&みちママ
いつもレシピ使わせてもらってます。さっぱり美味しい~っ♪

何回も作ってくれているのかな? 嬉しいコメありがとう♪

写真
iona_riche
久しぶりにリピしました。さっぱりおいしく食べられました☆

リピれぽ嬉しい ありがとう♪ さっぱりで箸が進みますよ〜

写真
しゅっしゅママ
さっぱり柔らか(o^^o)油っぽいの×なので、美味しかったです〜

私も油っぽいの×なんですよ~ +大根レポありがとう♪