ノンオイル★バルサミコ酢★クッキー

ノンオイル★バルサミコ酢★クッキーの画像

Description

赤シソとバルサミコ酢の市松模様!想像できない・・・ミステリーなクッキーです!

材料 (25枚)

200g
三温糖
70g
1個
15g(乾燥前)
小さじ1
バルサミコ酢
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    薄力粉とベイキングパウダーは一緒にしてふるっておきます。赤シソはレンジに1~2分かけてカラカラに乾燥させておきます。(半分くらいの重さになります)

  2. 2

    写真

    ボウルに卵を入れます。泡だて器でよく混ぜます。

  3. 3

    写真

    三温糖を加えて泡だて器でよく混ぜます。

  4. 4

    写真

    薄力粉とベイキングパウダーをふるいながらボウルに加えます。ゴムへらで切り混ぜします。ポロポロ状態になったら、2つのボウルに分けます。

  5. 5

    写真

    1つのボウルに乾燥させた赤シソ入れ、手で赤シソを粉々にします。水も加えて、手で押し付けながら、一まとまりにします。

  6. 6

    写真

    こんな感じです。

  7. 7

    写真

    もう1つのボウルにバルサミコ酢を入れます。

  8. 8

    写真

    手で押し付けながら生地うを一まとめにします。

  9. 9

    写真

    バルサミコ酢の生地を厚さ1.5cm、幅3cm、長さ30cmに形成します。板などを使うと形成しやすいです。

  10. 10

    写真

    赤シソ生地も同じように、厚さ1.5cm、幅3cm、長さ30cmに形成します。

  11. 11

    写真

    2つの生地を重ねます。

  12. 12

    写真

    重ねた生地のバルサミコ酢生地を上にして、真ん中の1.5cmのところで包丁を入れ、半分にします。

  13. 13

    写真

    こんな感じです。

  14. 14

    写真

    切り口が外側になるように、市松模様になるように組み合わせます。

  15. 15

    写真

    生地をなじませながら、ラップに包んで、冷凍庫で1時間以上凍らせます。

  16. 16

    写真

    その間にオーブンを160℃に予熱します。

  17. 17

    写真

    生地を厚さ1cm位に切って、クッキングシートを敷いた天板に並べます。160℃のオーブンで20分焼きます。

  18. 18

    写真

    焼けたら、網の上でさまし、粗熱をとります。

  19. 19

    写真

    今、お気に入りのバルサミコ酢!!

  20. 20

    写真

    焼き上がり!!

コツ・ポイント

ハードなクッキー。現代人はあごを鍛えなければ!

このレシピの生い立ち

赤シソ君が自分では気に入ってまして・・・チャレンジ赤シソ第2弾です!
レシピID : 156171 公開日 : 04/08/15 更新日 : 04/09/20

このレシピの作者

CAFE703
どうぞ!こちらにも、遊びに来てください。おまちしています。



【ホームページ】 http://www.cafe703.com

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート