このレシピには写真がありません

Description

豚スペアリブの煮込みです。味にうるさい夫から合格点をもらった一品です(感涙)。材料さえ揃えば、超カンタンなんですよー。

材料

にんにく (みじん切り)
4片
コチュジャン
大さじ 4
コチュカル (唐辛子の粉)
大さじ 1/2~1
砂糖
大さじ 2
大さじ 2
しょうゆ
大さじ 4
みりん
大さじ 1

作り方

  1. 1

    豚のスペアリブは骨ごとに切って水でよく洗い、キッチンペーパーなどで水気を切っておく。
    (気になる方は血抜きをしてね)

  2. 2

    大きいボウルor大きなジップロックの袋に調味料類を全部入れて混ぜておく。

  3. 3

    ②を①になじませるように揉み込んで、冷蔵庫で寝かせる
    (2時間~一晩)

  4. 4

    ③を汁ごと鍋に入れ、お肉の色が変わるまで炒める。

  5. 5

    お肉の色が変わったら、水をひたひたになるくらい入れて煮込む。
    (強めの中火弱火)

  6. 6

    煮汁が少なくなってとろみがついてきたらできあがり!

コツ・ポイント

コチュジャンは物によって辛さがまちまちなので、辛味はコチュカルの量で加減してください。

煮込んでいると脂がすごく出てきます。取り除き過ぎると味気なくなるので ほどほどにー。

じゃがいも・にんじん・大根等も一緒に煮ても!

このレシピの生い立ち

シオモニとは韓国語で義母のこと。
義母からは目分量で教わりましたが、なるべく近い味になるように、夫に味を確かめてもらいながらレシピを作りました。
レシピID : 1566740 公開日 : 13/06/03 更新日 : 13/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート