おいものたいたんの画像

Description

赤い新芋はほんのり甘みがありますので主人も頂きます。この時期は良く炊きますしお盆の精霊さんにもお供えします。

材料

新芋
400グラム
砂糖
40グラム
淡口醤油
小匙1杯半

作り方

  1. 1

    おいもは一口大に切って鍋に入れ、砂糖を加えかぶるくらいの水をはり、落し蓋をして強火で炊きます。

  2. 2

    沸騰したら醤油をたして中火でことこと炊きます。いんげんはすじを取り塩を少し入れてゆがきます。

  3. 3

    煮汁が半分以下になってきたらいんげんを加えて少したいて火をとめる。

  4. 4

    出来上がれば器に盛り付ます。

コツ・ポイント

お芋の1割のお砂糖が最適です。

このレシピの生い立ち

お盆の頃に新芋を見たら炊きます。
レシピID : 1572318 公開日 : 11/09/16 更新日 : 11/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート