骨付鶏もも肉のトマト煮の画像

Description

じっくりコトコト煮込めばトロットロになります♪

材料

小3本
小1個
中1/2本
乾燥ニンニク
大匙3程度
400cc
●コンソメ
大匙1
●上白糖
大匙2
●醤油
大匙2
バジル
小さじ2
塩・コショウ
適量
オリーブ油
大匙2

作り方

  1. 1

    乾燥ニンニクを水(規定外)に浸し戻しておく。その合間にナス・玉ねぎ・人参を1cm角の角切りにしておく。

  2. 2

    厚手の鍋にオリーブ油大匙1を熱しみじん切りにしたニンニクを熱し香りを移す。その油で、もも肉を両面焼き色が付くまで焼く。

  3. 3

    一旦もも肉を取り出し、オリーブ油大匙1を足して玉ねぎ、人参、ナスを炒める。

  4. 4

    鶏肉を戻してひと混ぜして一旦火を止める。トマト缶を潰し入れ、水、●の調味料とバジルを入れて火にかける。

  5. 5

    沸騰したら弱中火にし、ときどきかき混ぜながら約1時間半煮込む。

  6. 6

    汁けが殆ど無くなったら塩コショウで味を調え出来あがり。

コツ・ポイント

トマトが焦げ付きやすいので、お鍋は焦げ付かない物を使うといいかもです♪

このレシピの生い立ち

骨付もも肉が安かったので作りました。濃厚ソースでパンにもパスタにも合います♪
レシピID : 1583380 公開日 : 11/09/28 更新日 : 11/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート