うずらのロースト♪の画像

Description

うずらのおなかに鶏肉とレバーを詰めて、こんがりロースト♪
お肉のうまみがじゅわっと広がります!

材料

うずら
2羽
塩、こしょう
少々
ローズマリー
1本
バター
大さじ1/2
【詰め物】
50g
にんにく
1かけ
塩、こしょう
少々
白ワイン
大さじ2
オリーブオイル
小さじ2
200g
セージ
4枚
タイム
少々

作り方

  1. 1

    うずらは塩、こしょうをし、ローズマリーも加え、ビニールに入れ、しばらくなじませる。

  2. 2

    レバーは下処理をしておく。
    にんにくはみじん切りに。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、香りが出てきたらレバーを入れ形を崩すように炒める。

  4. 4

    3.に白ワインを入れ、アルコールをとばしたら、塩、こしょうをし、冷ましておく。

  5. 5

    ボールにひき肉、4のレバー、塩、こしょう、ハーブを入れ、しっかりと混ぜ合わせる。

  6. 6

    ビニールに種を入れ、端を切り、うずらのおなかに詰める。
    おなかがぱんぱんになるくらい入れ、楊子で閉じる。

  7. 7

    フライパンにバターを溶かし、うずらの表面に焦げ目が付く程度う焼く。

  8. 8

    耐熱容器スライスしたじゃがいもをしき、うずらをのせ、出てきたあぶらのかける。

  9. 9

    200℃のオーブンで焼く15分位焼く。途中焦げる場合はアルミホイルをかけて焼く。

  10. 10

    焼き上がってから、10程度おき、出来上がり!

コツ・ポイント

・入れるハーブはお好みのものを
・しっかり味はついていますが、お好みで出てきた脂でソースを作って下さい
・うずらは焼き上がってすぐに切ると、肉汁が出てしまうので、少し置いてから切り分けて下さい

このレシピの生い立ち

レストランで食べたうずらのローストが美味しくて、作ってみました!
レシピID : 1595687 公開日 : 11/10/11 更新日 : 11/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
せりさわ
始めての鶉。ドキドキしながら作りました 。ありがとう(^.^)

ありがとうございました! 鶉美味しいですよね♪