トマトとジェノベーゼとチーズのパスタ改

トマトとジェノベーゼとチーズのパスタ改の画像

Description

手間かかるけどめちゃくちゃうまい

材料 (2人分)

玉ねぎ中玉
1玉
ベーコンかハムかミートローフかウィンナー
食べたい分
固形コンソメ
1個
チューブにんにく
1cm
200ml
ケチャップ
おたま半分
乾麺200g(2人前)
適量
バジリコソース(市販のジェノベーゼ)
適量

作り方

  1. 1

    鍋に2Lほどお湯を沸かします。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにし、ベーコンを短冊切り、モツァレラチーズを角切りにします。チーズを皿に避けます。

  3. 3

    フライパンでベーコンをカリッとするまで中火で焼き色をつけます。焼けたらベーコンを皿に避けます。

  4. 4

    フライパンで玉ねぎを弱火中火でゆっくり炒めます。全体がなんとなく半透明になるまで炒めます。

  5. 5

    カットトマト缶を開けて玉ねぎの入ったフライパンに全部入れます。空いた缶に水を半分くらい入れて追加します。

  6. 6

    フライパンにコンソメを1つ、おたま半分くらいのケチャップ、チューブのにんにくを1cm、ジェノベーゼを大さじ1入れます。

  7. 7

    鍋にお湯が沸いているのでパスタを計量します。流しにざるを用意し、タイマーをセット。お湯にパスタ投下!タイマースタート!

  8. 8

    トマトソースが焦げないように適度に混ぜながらタイマーが鳴るまで歌でも歌いましょう。

  9. 9

    麺が茹で上がったら手早くざるにあげ、水を切ります。麺がくっつかないように、オリーブオイル大さじ1くらいかけて混ぜます。

  10. 10

    トマトソースに切ったモツァレラチーズと炒めたベーコンを入れて軽く混ぜます。1分ほどしたらソース完成です。

  11. 11

    麺を皿に乗せてトマトソースをかけます。ジェノベーゼソースを添えます。完成です。お疲れ様でした。

コツ・ポイント

モッツァレラチーズは最後に、混ぜずに入れましょう!バジリコソースいっぱいだと美味しいよ!

このレシピの生い立ち

イタリアンレストランで食べたパスタが美味しかったので再現しました
レシピID : 1597025 公開日 : 11/10/13 更新日 : 19/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート