超簡単☆蓮根の旨味ぽん酢炒め♪の画像

Description

味付けはワダカンの旨味ぽん酢におまかせ♪しゃくしゃくの歯応えで、さっぱりしていて美味しいよ♪

材料

細めの蓮根
作りたい分だけ
ワダカンの旨味ぽん酢
適量
すりごま
適量(たっぷりがおすすめ)
オリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    蓮根はたわしなどでよく洗って泥を落とし、ピーラーで皮を剥き薄切りにします。多少厚切りでもへっちゃら♪

  2. 2

    切ったものはアクを抜くため酢水さらします。その後水気はきっておきます。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを適量入れ火にかけたら蓮根を入れて炒めます。蓮根に火が通ってきたら旨味ぽん酢を回し入れ炒めます

  4. 4

    いい感じになってきたら火を止めて、すりごまをたっぷり加えて混ぜたら出来上がり♪

  5. 5

    ※急に思いついて作ってしまったので分量が適当ですみません…でも旨味ぽん酢を味見しながら加えて入れ過ぎなければ大丈夫♪

コツ・ポイント

※ずばりワダカンの旨味ぽん酢を使うこと!!安いのに、まろやかでとっても美味しいです。あとは脱ステ中なのでオリーブオイル使用ですが、違和感はまったくありません(^^)

このレシピの生い立ち

最近お気に入りの調味料ワダカンの旨味ぽん酢(りんご酢使用)はホントに美味しくて万能♪蓮根があったので、普通のきんぴらを作るつもりでしたが、ひらめきました♪
レシピID : 1597621 公開日 : 11/10/14 更新日 : 11/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
toshiebaba
美味しくて直ぐに一人で半分以上食べちゃったよ。

うわぁ嬉しいです♪早速のお気遣いどうもありがとうです(^^)