このレシピには写真がありません

Description

安くて簡単で、栄養満点!寒い日に食べると体が温まります。アレンジしだいで、根菜ポトフや根菜スープにもなります。☆☆☆

材料 (4人分)

かぶ (swede or turnip) or 大根
1個(140g)
1本(100g)
2個(150g)
1本(50g)
1/2個(60g)
しょうが (ginger)
1片
ごま油 (toasted sesame oil)
大さじ1
500ml
だし (fish stock cube)
1個
しょうゆ ( soy sauce )
大さじ2
酒 (dry white wine)
大さじ3
砂糖 or はちみつ ( sugar )
小さじ1
片栗粉 (cornflour)+ 水
大さじ1

作り方

  1. 1

    しょうが1片を皮をむき、みじんぎりにします。フライパンにごま油をいれ、しょうがを炒めます。
    少し炒めたら、豚ひき肉を入れいっしょに、少し焦げ目がつくぐらい炒めます。

  2. 2

    根菜の皮をむいて、一口サイズに切った物と、炒めた豚ひき肉を鍋にいれ水500mlを加え、煮込みます。煮立ったら、アクを取り、だし(stock)を1個、醤油、酒(wine)、砂糖を加えます。

  3. 3

    野菜が柔らかくなったら、火を止め水とき片栗粉を入れて、出来上がり♪

コツ・ポイント

野菜は、煮崩れしないよう大きく切りますが、あまり大きく切ると熱が通りにくいので注意。水の量も入れ過ぎると後から出てくる野菜の水分でべちゃべちゃになるので、気持ち少なめで。醤油の量は、お好みで、入れ過ぎるとしょっぱくて、食べれなくなるので注意してください。最後は、お好みで、コショウ、バター、チリペッパーを加えると更に美味しくなります。しいたけ、白菜を加えてお酒の量を増やしても美味しい♪

このレシピの生い立ち

物価の高いLONDONで、安くて簡単で美味しい料理を作ってみようと、TESCO(イギリスのスーパー)で売っている物だけ作ってみました。TESCO商品って、安くてハイクオリティーで、良いですよ。
レシピID : 159980 公開日 : 04/09/13 更新日 : 07/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート