このレシピには写真がありません

Description

冷凍野菜を使うので簡単ですぐ出来るパスタです。
刻んだ大葉を乗せても美味しい。
ナンプラーがなければ塩だけでも美味しい。

材料 (2人分)

200g程度
塩(パスタ茹で用
大さじ1弱くらい
冷凍枝豆(皮むきタイプ
適量
1缶
にんにく
2〜3欠片
オリーブオイル
大さじ1程度
塩(ソース用
小さじ1程度
★ナンプラー
小さじ2程度
ツナ缶1杯分程度
お好みでネギ、大葉、ゴマ等
適量

作り方

  1. 1

    にんにくはスライスか微塵切り。ネギ、大葉を使う場合はお好みで刻んでおく。鍋に湯をわかし、塩を入れてパスタを茹で始める。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけ香りを出す。香りが出てきたら冷凍枝豆とアスパラを凍ったまま入れる。

  3. 3

    少し炒めてツナ缶を油ごと入れて混ぜ、塩を入れ、ツナ缶1杯分程度の水を入れ、フライパンを揺すりながら混ぜて乳化させる。

  4. 4

    ★の調味料を入れて味を見たらソースは出来上がり。茹でたパスタを入れて混ぜれば出来上がり。お好みでネギ、大葉など乗せる。

コツ・ポイント

パスタが入る事を考えてソースの味付けは少し濃いめに。調味料は目分量なのでご家庭で調節してください。このままだと少し濃いかもしれません。ツナ缶の油はうちでは全部入れてしまいますが、油の多いタイプや気になる方は少し減らしてもいいと思います。

このレシピの生い立ち

いつも作るツナと野菜のパスタに冷凍枝豆と冷凍アスパラを使って作ってみたパスタです。
レシピID : 1602340 公開日 : 11/10/18 更新日 : 11/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート