簡単☆そば粉のチョコシフォンケーキ

簡単☆そば粉のチョコシフォンケーキの画像

Description

そば粉でシフォンケーキを作りました。チョコを使う代わりに砂糖を減らしたので、甘さ控えめ、大人の味です。

材料

そば粉
70g
10g
砂糖
35g
サラダオイル
50g
50g
4個
1つまみ

作り方

  1. 1

    写真

    よく冷やした卵を黄身と白身に分ける。

  2. 2

    写真

    メレンゲ作り。白身に砂糖全量、塩1つまみを入れ、あわ立てる。ボウルを逆さまにしても落ちないくらい固いメレンゲにする。

  3. 3

    写真

    チョコをレンジで2分チンして溶かす。黄身を加え、すり混ぜる。

  4. 4

    写真

    3にサラダオイルを混ぜる。混ざったら、豆乳を入れてよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    4にふるったそば粉、ベーキングパウダー、ココア、インスタントコーヒーを入れてよく混ぜる。

  6. 6

    5にメレンゲの1/3量を入れてよく混ぜる。その後に残りのメレンゲを入れ、さっくり混ぜる

  7. 7

    写真

    写真のように軽く混ざった状態でok。180度に熱したオーブンで40分から50分焼く。串を挿して何も付いてこなければ完成!

  8. 8

    焼けたら逆さまにして粗熱を取る。すぐ食べてもいいが、冷蔵庫で1晩置くとさらにおいしい☆

コツ・ポイント

メレンゲさえきっちり泡立てられれば、あとは混ぜるだけです。砂糖は70gまでは増やしてもいいです。が、クリームやチョコソースを添えて食べるなら、甘さ控えめの方がいいかも・・・そば粉は小麦粉に代用可能です。牛乳や濃い目のコーヒーが合います☆

このレシピの生い立ち

シフォンケーキの小麦粉をそば粉に変え、砂糖を減らしました。ふわふわ感はそのままに、小麦粉アレルギー対策とヘルシー化を実現☆
レシピID : 1606639 公開日 : 11/10/23 更新日 : 11/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート