牛乳で作るすいとんの画像

Description

ウチのすいとんは水の代わりに牛乳で作ります。ご飯ちょっと足りないなぁって時に、こねも寝かしもなしで簡単に。

材料 (4人分)

5センチ
小1本
細いの1/2本
だし汁
5カップ
醤油
大さじ1と1/2位
みりん
小さじ1~2
刻みネギや七味
適量
すいとん
1カップ
1/2カップと少し
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    大根人参はいちょう切り、ごぼうはささがき、さつまいもは厚めの半月かいちょうにして水にさらす。豚バラは4~5cmに。

  2. 2

    だし汁にさつまいも以外の野菜を入れ火にかける。煮立ったところへ豚肉も入れて、あくを取りながら煮る。

  3. 3

    写真

    ボールに小麦粉と塩と牛乳1/2カップを入れ泡だて器などでよく混ぜる。ホットケーキの種くらいの硬さに牛乳で調整する。

  4. 4

    ②が煮えたらさつまいもを加え、さつまいもがほぼ煮えたら、醤油、みりんで味付け。醤油は大さじ1位から味を見ながら加える。

  5. 5

    写真

    煮立ってるところへ
    ③の生地をスプーンでとろ~っと薄く落としていく。すいとんに透明感が出て火が通ればできあがり。

  6. 6

    ※豚汁風に、具材を先に軽く炒めてから、だしで煮てもいいです。

コツ・ポイント

さつまいも入れる時、は最初から入れると煮え過ぎてとけてしまうので時間差で。
野菜の種類や量はその時あるもので調整してくださいね。きのこ類入れても美味しいです。
すいとんは緩めの生地なので、平べったく出来上がり食べ易いです。

このレシピの生い立ち

子どもの頃母が作るすいとんは、ごろんとしてちょっと食べづらかったので、
私は生地をゆるくして薄く小さめに作っています
レシピID : 1607169 公開日 : 11/10/24 更新日 : 11/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぽんしゅラブ子
牛乳で作った方が断然美味しい〜!!あったかいレシピありがとうございました😊また作ります♫