ガッツリ系!豚肉ネギ巻き弁当!の画像

Description

豚肉巻きが冷めても硬くならない!美味しくてお子さんもパパもハッピー!

材料 (2人分)

豚肉巻き
200グラム
3本
日本酒
大さじ3
醤油
大さじ1
サラダ油
小さじ1
カボチャサラダ
80~90グラム
マヨネーズ
小さじ1
砂糖
ひとつまみ
竹輪とキャベツ炒め
2本
90グラム
塩、コショウ、サラダ油
各適宜
梅干、佃煮、タラコ
お好み
大盛り2はい

作り方

  1. 1

    写真

    ワケギは豚肉の幅に合わせて切る。カボチャは小さく切り電子レンジで柔らかくする。キャベツとちくわは食べやすくカットする。

  2. 2

    写真

    豚肉を広げハジからクルクルとわけぎを巻く。最後に肉巻きを軽く握る。(肉と肉がはがれないため)

  3. 3

    写真

    豚肉巻きは止め口を下にして少し焦げ目がついたら裏返し酒を入れ弱火で蓋をして火を通したら醤油を入れ転がしながら味をからめる

  4. 4

    写真

    カボチャは潰しマヨと砂糖であえる。キャベツと竹輪は油をひいたフライパンで炒め塩コショウする

  5. 5

    写真

    お弁当箱に肉巻き、サラダ、キャベツ炒め、ご飯を詰め、お好みでタラコ、佃煮、梅干を添える。出来上がり!

コツ・ポイント

豚肉巻きは前日に巻いておくと朝は焼くだけ!肉を焼く時、酒を多めに使うと肉が冷めても柔らかくジューシーですよ!

このレシピの生い立ち

中、高生のお弁当作り大変ですよね~!美味しくて、ボリューム満点で!冷めても豚肉が硬くならない様に工夫しました!
レシピID : 1614021 公開日 : 11/10/31 更新日 : 11/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
みっくママ
夕食とお弁当用にもいっぱい作りました^^♬大学一年生の息子は明日からまた授業始まります☆美味しかったです♡ごちそうさま!

みっくママさんこんばんは♪豚肉は我が家も大好き食材です♡息子さん大学生になったのね!我が家の孫も来年二月から大学寮生活です♪感謝

写真
フジぽん
小葱フレッシュなうちに使い切りたく長葱より食べ易く美味しいですね♪ガッツリ夫好み〜❤︎近くにいる母にもお裾分け喜ばれました(^^)
初れぽ
写真
yesmama
分葱を沢山頂きました!意外と沢山食べる事ができ驚き☆娘母2お弁当に美味しかったです。クリスマスはお孫さんと楽しまれますか?