晴れたらキッシュの画像

Description

お天気のよい日にすかっと外で食べたいような簡単キッシュです。窓を開けて秋の空気もおいしさに。

材料 (パウンド型一台分)

1個
大さじ3
1個
1/2枚
3個
シュレッドチーズ
大さじ5
◆コンソメ顆粒
小さじ1
◆ウスターソース
小さじ1

作り方

  1. 1

    パウンド型オーブンシートを敷き、冷蔵庫で解凍したパイシートを底面に置いて200℃のオーブンでふんわりするまで焼きます。

  2. 2

    パイシートを焼いている間にフィリングを準備。薄切りの玉ねぎを塩ひとつまみで蒸し炒めにし水分を飛ばします。(弱火。油不要)

  3. 3

    玉ねぎから香ばしい匂いがしてきたらトマトとヨーグルトを加え水分を飛ばし、油を切ったツナとダイスに切ったはんぺんをお鍋に。

  4. 4

    最後に卵とシュレッドチーズを加えコンソメ顆粒とウスターソースで味付け。パウンド型に流し込み170℃で20分程度焼きます。

コツ・ポイント

パイシートは生焼けを防ぐ為に余熱なしで表面が色づくまで焼きました。フィリングは、卵とチーズを加えたら全体が温まりとろっとしてから型に移すと焼き時間が短くしっとり仕上がります。チーズは角切りプロセスチーズでも。食卓で胡椒を引いてください。

このレシピの生い立ち

家ごはんも飽きてきたので、いつもの材料で雰囲気を変えてみました。たまたま残っていたパイシートを使いましたが、パイが無くても卵と具材だけで充分おいしくできます。
レシピID : 1614440 公開日 : 11/10/31 更新日 : 11/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート