*ナスのペーストでグラタン風*の画像

Description

なすたっぷりをメインに。
野菜たっぷりでダイエットにも。
なすの滑らかさと野菜が合わさって本当に美味しいですよ。

材料 (3人分)

なすペースト
焼きなす
今回900gありました
オリーブ油
少々
ニンニク
おろして小さじ1弱
レモン汁
小さじ1
砂糖
一つまみ
味をしっかりつける
中身
大1個
シコン(チコリ、アンディーブ)
4本
コンソメ
お好みで
塩コショウ
少々
お好きなだけ
*パン粉
大2

作り方

  1. 1

    焼きナスを作って、皮を剝き、細かくたたくか、ミキサーでペースト状にして、調味料を加える。味を見ながら調節してください。

  2. 2

    たまねぎはくし切り、ウインナーは一口大、マッシュルームは一口大に。

  3. 3

    チコリは、外側の皮を取り、縦方向に半分にし、塩コショウと共に、柔らかくなるまでフライパンで蒸し焼きにします。

  4. 4

    2をフライパンでいためます。
    味付けは塩コショウ、コンソメはお好みで。

  5. 5

    耐熱皿に3と4をいれ、上に1をたっぷりかけ、お好みでチーズ、またはパン粉を乗せて、オーブンでこんがり焼きます。

  6. 6

    写真

    いつも、先にレンジで5~10分ほど温め、その後グリル機能で表面を焦がしています。

コツ・ポイント

具材はお好みで。
ペーストにヨーグルトや、タヒニ(ゴマペースト)、クミン、チーズを混ぜても濃くが出ます
今回はペーストにチーズを混ぜてから耐熱皿にかけました。

このレシピの生い立ち

なすのペーストをメインに出来ないか使い方を探していて見つけました。
レシピID : 1625277 公開日 : 11/11/17 更新日 : 11/11/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ゴチラ
ナスのペーストを作り過ぎてしまって。ヘルシーグラタンで味もグー。

茄子のペースト、美味しいですよね~れぽありがとうございます!

初れぽ
写真
mihok1203
ナス嫌いの子供もこれでパクパクと食べてくれました!

不思議と美味しいですよね。役に立って良かった。れぽ感謝!