高野豆腐の角煮風の画像

Description

見た目は角煮!?
ご飯によくあいます。

材料 (4)

400㌘
500CC
☆本だし
小さじ2
☆砂糖
大さじ3
☆料理酒
大さじ3
☆みりん
大さじ3
☆醤油
大さじ2
塩コショウ
適量
適量

作り方

  1. 1

    高野豆腐はたっぷりの水で戻しておく。戻ったら水分を絞っておく。

  2. 2

    高野豆腐は半分に切る。

  3. 3

    薄切りは綺麗に並べて、塩コショウを振り小麦粉もうっすら振っておく。

  4. 4

    半分に切った高野豆腐を薄切り肉の上に乗せてクルクル巻いていく。

  5. 5

    フライパンに油をひき、巻き目を下にして焼き色をつける。

  6. 6

    ある程度、焼き目が付いたら調味料(☆)を全て入れてフツフツしてきたら弱火にして汁がなくなるまで煮る。

  7. 7

    落し蓋をしてたまに、ひっくり返して下さい。

コツ・ポイント

高野豆腐は膨らむので薄切り肉はユッタリ巻いて下さい。

このレシピの生い立ち

角煮が好き…でもカロリーが気になる…と思い、高野豆腐で作ってみました。
レシピID : 1625765 公開日 : 11/11/12 更新日 : 11/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
もこしお
しっかり味が染みこんで美味しい!豆腐巻きより食べごたえ有ですね♪

レポありがとうございます♡もこしおさん感謝です☆

写真
みぃぃぃ☆
超旨い!! 高野豆腐嫌いが、大好きになりました♪リピ確定デス!

とても嬉しいレポありがとうございます♪感謝です(^з^)-☆

初れぽ
写真
sayogon
煮詰めすぎて見た目は悪いけど、甘辛ダレで美味しかった♪

よ~く味がしみてて美味しそう♡レポ感謝です(*^_^*)