少ない油でサクサクポテトの画像

Description

揚げたてのフライドポテトをおうちでも!

材料 (2人分)

中 2個
大さじ 半分
大さじ 半分
大さじ 2~2杯半
塩こしょう
適宜
ケチャップ
適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもは洗って皮を剥き、大きめのくし型に切る。切ったら水にさらしておく。

  2. 2

    じゃがいもを水にさらしているあいだにビニール袋に片栗粉と小麦粉、塩こしょうを入れて混ぜておく。

  3. 3

    じゃがいもの水を切りキッチンペーパーなどで水気を切って、2で混ぜておいたビニール袋に入れる。

  4. 4

    じゃがいもにまんべんなく粉をまぶし、フライパンに油を入れ熱する。

  5. 5

    フライパンが温まったら粉をまぶしたじゃがいもを重ならないように並べ、揚げ焼きにする。火加減は弱めの中火で。

  6. 6

    片面が焼けたらひっくり返してもう片面も揚げ焼きにしていく。
    両面焼き色がついて楊枝をさしてスッと通れば完成!

  7. 7

    お皿に盛って軽く塩こしょう、ケチャップをつけていただきます!

コツ・ポイント

ほとんど衣がつかないのでヘルシー?!
途中フライパンをあおって混ぜたり、ゆすったりしないこと。衣がはがれます。
じゃがいもは男爵でもメークインでも北あかりでも!
写真はちょっと焼き色が足りないかな?もう少し焼き色つけてもいいかも。

このレシピの生い立ち

揚げ物は好きだけど、油の処理が面倒!
揚げ焼きでサクサクのポテトを作ってみました。
レシピID : 1626467 公開日 : 11/11/13 更新日 : 11/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆこにゃ20
サクサクに出来ました!おいしい(・∀・)

油の処理が嫌いで☆ これなら楽ですよね!つくれぽありがとうございます☆