簡単で旨い✿芽ひじきと鶏肉の炊き込みご飯
Description
2016.8.21 100人レポ感謝です♬とっても簡単なのに、食材も少ないのに、とっても美味しい☆ついついおかわり~♪
材料
(3合分)
米
3合
乾燥芽ひじき
10~12g
鶏もも肉
200gくらい
にんじん
1/2本
★しょう油
大さじ3
★酒
大さじ1.5
大さじ1/2
★砂糖
大さじ1/2
★塩
小さじ1/2
作り方
-
-
1
-
米は炊く30分くらい前に洗ってザルにあげておく。
-
-
-
2
-
鶏肉は余分な脂肪を取り除き、1.5~2cm角くらいに切る。 ※キッチンばさみを使うと楽です♪
-
-
-
3
-
にんじんは皮をむき、長さ3cmくらいの千切りにする。
-
-
-
4
-
芽ひじきは5分くらい水につけてさっと洗いザルにあげる。
-
-
-
5
-
炊飯器の釜に米を入れて水(3合の線)を入れ、★を加えて軽く混ぜ、鶏肉・にんじん・芽ひじきを広げてのせ、スイッチを入れる。
-
-
-
6
-
※炊き込みメニューがあればそのメニューで炊いてください♪
-
-
-
7
-
炊き上がり♪
-
-
-
8
-
炊きあがったら、全体を軽く混ぜて出来上がり♪
-
-
-
9
-
2013.1.31に話題入りさせていただきました。
ありがとうございます。
-
-
-
10
-
つくれぽを届けてくださった10名の方々、
心よりお礼申し上げます。
-
-
-
11
-
2016.8.21に100人目のレポをいただきました。
ありがとうございます。
-
コツ・ポイント
☆鶏肉は旨味が出るもも肉がおすすめです♪
☆手順5で、具を広げて入れた後は、米と混ぜずに上にのせたままで炊いてください♪
☆炊き上がってすぐに食べない場合でも、軽く混ぜて余分な水分をとばしてください♪(できれば15分以内に♪)
☆手順5で、具を広げて入れた後は、米と混ぜずに上にのせたままで炊いてください♪
☆炊き上がってすぐに食べない場合でも、軽く混ぜて余分な水分をとばしてください♪(できれば15分以内に♪)
このレシピの生い立ち
旦那も息子も炊き込みご飯が大好きなので、いろいろな食材で作る中、「うまい!」とベタ褒めしてくれる炊き込みご飯です(^^)
レシピID : 1645807
公開日 : 11/12/08
更新日 : 19/05/25
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート