お楽しみ!スノーボールのX'masツリー

お楽しみ!スノーボールのX'masツリーの画像

Description

スノーボールを積み上げて作ったX'masツリー!食べるときのお楽しみ*^^*なんと中にはメッセージカードが入ってるよ☆

材料 (ツリー1本分)

バター
50g
25g
50g
粉末ピーナッツ
30g
2~3本
飾り用
   マーブルチョコ
適量
(その他お好みで^^)
メッセージカード
1枚

作り方

  1. 1

    バターは室温に戻しておき、薄力粉とアーモンドプードルは合わせて振るっておきます。

  2. 2

    バターを泡だて器で白っぽくなるまで混ぜます。
    粉砂糖を加えさらによく混ぜます。

  3. 3

    薄力粉・アーモンドプードル・粉末ピーナッツを加え、木べらなどでさっくり混ぜていきます。

  4. 4

    生地がまとまってきたら土台用に8~10cmの平たい円形のものを1つ作ります。

  5. 5

    写真

    スノーボールはてっぺん用に小さめを1個、調整用に中位のを5~6個作り残りの生地全てを使って直径2cm程度に丸めていきます

  6. 6

    160度に予熱しておいたオーブンで20分焼きます。

  7. 7

    写真

    焼きあがる間にメッセージカード作り!
    入る隙間は結構狭いのでできるだけ小さめに。私は縦2cmほどの紙を小さく丸めました。

  8. 8

    焼きあがったらしっかり冷まします。
    温かいうちだとくずれやすいので・・・

  9. 9

    写真

    まず、土台の上に大きめサイズのボールを5個並べ、チョコペンをつかって固定していきます。

  10. 10

    写真

    さらにその上に4個乗せていきます。バランスを考えて中サイズと大サイズを組み合わせてください。できた隙間にカードを入れます

  11. 11

    写真

    さらにバランスよく組み立てて、最後に小さめサイズのボールを上に乗せたら本体の完成です!

  12. 12

    写真

    最後に飾りつけ!マーブルチョコをチョコペンでくっつけていきます。仕上げに粉砂糖を上から降りかけます。

  13. 13

    写真

    こちらは残り物で作った自宅用です。なので飾りがちょっと寂しい^^;

  14. 14

    写真

    残ったクッキーは粉砂糖をまぶして普通のスノーボールに!

コツ・ポイント

●チョコペンはケチらず使いましょう!くずれちゃったら台無しですからね^^!
●粉末ピーナッツは風味が大好きなので入れてますが、入れずにアーモンドプードルを75gにしてもOKです。
●カードはアルミホイルやラップに包んだ方が良いかも・・・

このレシピの生い立ち

お世話になっている方へお礼の気持ちを込めてお菓子を手土産に持って行こうと思い クリスマスも近いのでふっと思い付いて作ってみました。とても喜んでいただけました*^^*
レシピID : 1646546 公開日 : 11/12/08 更新日 : 11/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート