海老とブロッコリーの卵あんかけ丼の画像

Description

中華料理店で食べたのがおいしくて自分でも作ってみました。

材料 (2人分)

殻なしで200g位?
1、2個
ウェイバー
適量
適量
適量
コショウ
適量
2人分

作り方

  1. 1

    海老は殻を取って背わたを除いておく。ブロッコリーは小房にわけてさっとゆでておく。

  2. 2

    フライパンに油を熱し海老を炒める。色が変わったら水、ウェイバー、塩、コショウを入れ煮立てる

  3. 3

    ブロッコリーを入れて片栗でトロミをつける。

  4. 4

    卵を流しいれて火が通ればできあがり。ご飯にかけていただく。

コツ・ポイント

海老を炒めたあとはなるべく手早く。時間がかかりそうな場合は海老を1回取り出してもいいかも。とろみをつけたスープに卵を流しいれるのがポイント。

このレシピの生い立ち

レストランではブロッコリーは入ってませんでしたが栄養を考えるとねー。
レシピID : 164786 公開日 : 09/01/05 更新日 : 09/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
いちごちょこ0415
冷凍のエビイカミックスで。ブロッコリーがたくさんあったので作りました。簡単で美味しかったです。
写真
サニー大好き
家にあった、きくらげも投入。卵がトロトロで美味しかったです!

ありがとうございます!

写真
わんきぃ❤
丼ぶりではなくオカズとして~!!彩りよくとてもおいしかったです

とても美味しそうです!つくれぽありがとうございました!

初れぽ
写真
minmin!
子供が美味しいと言ってくれました~(*^。^*)

ありがとうございました。おいしそうです!