このレシピには写真がありません

Description

りんごとにんじんでトマトの酸味が消えて、子ども向けの味に。覚え書き。

材料 (3~4人分)

1パック(600g位)
1袋(中4~5コ)
中1/4玉
1株
1缶
ケチャップ
大さじ3
1/2個
中1/2本
クレイジーソルト
適当
オリーブオイル
適当
1/2カップぐらい

作り方

  1. 1

    鶏肉をひと口大に切って、クレイジーソルトで下味をつける。トマト、キャベツもざく切り。りんご・にんじんはすりおろす。

  2. 2

    フライパンでオリーブオイルを熱し、鶏肉に焼き色をつける。にんにくとか、あれば入れていいかも。

  3. 3

    焼き色がついたらトマト、キャベツ、しめじ、水、ケチャップを投入。ふたをしてしばし蒸らす。

  4. 4

    キャベツがしんなりしたらりんごとにんじん・コーン缶を投入し、全体をがさっと混ぜ、しばし煮込む。

  5. 5

    全体がくたっとしたら、クレイジーソルトで味をととのえて完成!

コツ・ポイント

野菜を入れる順番はどうでもいい笑(トマトは最初)。にんじん・りんごの量を減らすとトマトの酸味が生きて、大人向けに。

このレシピの生い立ち

無類の鶏肉好きの私と、無類のトマト好きな娘(3歳)のための料理。
レシピID : 1647860 公開日 : 11/12/10 更新日 : 11/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート