栗の渋皮煮 (長期保存可)の画像

Description

2008/11/8 話題のレシピ入り☆
一粒でも立派なお客様のお茶請けに♪
1年以上の長期保存可能!

材料 (作りやすい量)

砂糖
1kg
1L
大さじ山盛り2
ラム酒
45cc (大さじ3)

作り方

  1. 1

    栗を水につけてみて、浮いてくる栗は除き、沸騰した湯に入れて5分間ゆでてざるに上げるか、お湯に浸しておく。
    栗の皮が柔らかくなったら、渋皮に傷をつけないように、包丁で栗の鬼皮だけを丁寧にむく。

  2. 2

    * 渋皮の傷は少々ならOK。大きな傷になると、そこから渋皮がめくれて栗が煮崩れてしまうことがあります。

    * 利き手の反対側の手には軍手を着けておきましょう。
    親指の腹が傷だらけにならないようにね。

  3. 3

    鍋に栗とたっぷりの水、大さじ山盛り1杯の重曹を入れ、沸騰後10分経ったら、ゆでこぼす。 栗を水にとり、渋皮の回りのけばけばを取る。

    * 栗を煮崩さないように沸騰したらぐつぐつ泡が立たせない

  4. 4

    再び鍋に栗とたっぷりの水、大さじ山盛り1杯の重曹を入れ、沸騰後は火を弱くして
    10分経ったら、ゆでこぼす
    栗を水にとり、指の腹で優しく擦って取り残しのけばけばを取り除く。
    残った筋は爪楊枝などで渋皮に傷を付けない様に丁寧に取り除く。
     

  5. 5

    鍋に栗とたっぷりの水を入れ、沸騰後は火を弱くして10分間ゆで、栗を取り出し湯を捨てる。
    鍋に新しく1リットル(剥き栗と同量)の水と砂糖の半量を加え、煮溶かす。

  6. 6

    砂糖が溶けたら栗を加え、沸騰したら栗がぐらぐら煮立たないように中火弱火
    10~15分間煮る(蓋はしない)。
    火から下ろし、一晩おく。
     

  7. 7

    翌日、栗を煮汁からあげ、煮汁に残りの砂糖半量を加えて煮溶かす。
    そこへ栗を戻し、沸騰したら栗がぐらぐら煮立たないように中火弱火で10~15分間煮る(蓋はしない)。
    ラム酒を加える。
     

  8. 8

    長期保存したい場合は、必ず栗が熱い間に砂糖液と共に、消毒した清潔な瓶に入れ密封保存しましょう。
    瓶を大きな鍋で煮沸し、消毒する。 熱湯から取り出した熱い瓶に熱い栗を入れ、シロップを出来るだけ瓶の口いっぱいまで注ぐ。 

  9. 9

    軽く瓶に蓋をし、熱湯の入った湯(瓶の8分目まで浸かるように)に戻す。沸騰させてから蓋をきつく閉めて脱気(瓶の中の空気を追い出すこと)し、更に20分間弱火で加熱殺菌する。

  10. 10

    * 冷めてから入れると雑菌が混入し長期保存が出来ません。

    ■□■ 注意! ■□■
    熱い栗を冷たい瓶に入れると、瓶が破損する事があるので注意!!

  11. 11

    瓶の蓋を閉めた後しばらく煮立て、瓶を取り出す。
    そのまま冷まし、冷めたら冷蔵庫などの冷暗所で保存しましょう。

    ■□■ 注意! ■□■
    熱い瓶を急に冷たい水などにつけると、瓶が破損するので気をつけて!
     

  12. 12

    * 一度瓶を開けると早く消費しなければならないので、小瓶に分けての保存をオススメ♪ 

    * 瓶詰めを冷暗所(常温)で保存した場合、1年以上保存可能。

  13. 13

    * 一度瓶を空けたら、必ず冷蔵庫で保存して1週間以内に召し上がってね。
    * シロップがにごってきたら、いたんできた合図。
     

コツ・ポイント

(c)Angelique*        

このレシピの生い立ち

レシピID : 165028 公開日 : 04/10/15 更新日 : 13/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

38 (35人)
写真
どらどらどらさん
レシピに従って挑戦してみました。保存法までありがとうございます
写真
chef_taro
栗350g、砂糖半量で作りました。最高においしい(๑´ڡ`๑)
写真
アリエル姫のママ
とっても美味しくて、 ジャムビンの扱いも分かりやすくて。

つくれぽありがとうございます♡ジャムもこの方法で長持ちします

写真
spacecake
大量に頂いたので、長期保存の瓶詰め方法助かりました!

ちゃんと脱気できていれば、一年間はへっちゃらですよー☆