さつまあげのとろとろ煮の画像

Description

さつまあげとかぶでトロトロ~♪

材料

2個
1/2本
しょうゆ
大さじ1
めんつゆ
大さじ2
大さじ2
ひとつまみ
おろししょうが
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    にんじんとかぶは食べやすい大きさに切って下茹でする。

  2. 2

    鍋に1と一口大に切ったさつまあげを入れ、ひたひたの水とだしの素、酒を入れて火にかける。

  3. 3

    沸騰したらしょうゆ、めんつゆ、塩、しょうがを加える。

  4. 4

    落とし蓋をして約5分。

  5. 5

    具材をお皿に盛りつけ、残った汁にねぎと水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。

  6. 6

    餡を具材の上からかけてできあがり☆

コツ・ポイント

とろみをつけることでカブが固めでも美味しくなります。時間の短縮にもなりますよ。

このレシピの生い立ち

妹レシピです。
載せて!と依頼されましたので。
ちなみに調理師のたまごなので味はばっちり♪
レシピID : 1656561 公開日 : 11/12/22 更新日 : 11/12/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ちょこ☆ちょこ
さつま揚げの旨みで蕪が旨い!美味しくいただきました♡ゴチ

カブがしみてそうです!ありがとうございました。

初れぽ
写真
はるのんのまま
煮すぎてかぶが溶けちゃったけど、とってもおいしかったです♪

ありがとうございます♪煮る時間、載せてなかったですね^^